« 日光国立公園マウンテンランニング大会 日光東照宮表参道ブース出展、地元参加者募集! | トップページ | 野口屋食堂 ラーメン半チャーハンを食べる! 【日光のグルメ218-3】(東和町) »

2016年10月 1日 (土)

湧水庵の芹沢源造岩清水 (三依)

Dsc05759_1

三依の芹沢地区にあるそば処湧水庵に、
湧水を汲みに通い初めて1年半が経ちました。

実は、昨年の2月、85歳の義父にすい臓癌が見つかり、
余命半年の宣告を受け、本人の希望もあり手術も抗がん剤も断り、
静かに余命を過ごすことになりました。

P1080554
水で癌が治るかどうかは分かりませんが、いい水を飲むのは体に良いだろうと、オイラには、それくらいしか出来ないから、この湧水庵の芹沢源造岩清水を月に一度汲みに通っていたのでありました。

P1080558

そして、、、、
 

P1080562
先日、残念ながら、義父は他界しました。半年の余命ではありましたが、寝たきりとなった1ヶ月間でも意識はしっかりとしていて、1年半、最後まで大好きなお酒を少しではありましたが毎日飲んで、痛みも全くなく最後を迎えることが出来ました。

この日は、ご報告がてら店主にご挨拶。

P1080566
1年前に生まれた黒ヤギのクロくんが、覗きに来ました。w

こんなにでっかくなっても、人懐っこいクロくん。
何時も、水汲み見守ってくれてありがとう~

P1080568
今日の一言!
日光へ行く理由が、ひとつ減っちゃったな~

人気ブログランキングへ 清き一票を!今何位?

|

« 日光国立公園マウンテンランニング大会 日光東照宮表参道ブース出展、地元参加者募集! | トップページ | 野口屋食堂 ラーメン半チャーハンを食べる! 【日光のグルメ218-3】(東和町) »

日光の美味しい水」カテゴリの記事

鬼怒川・川治・三依地区」カテゴリの記事

コメント

長い間、ありがとう。
亡き父に代わってのお礼です。 

投稿: 徳次郎 | 2016年10月 1日 (土) 20時34分

ご苦労様でした

投稿: zin | 2016年10月 2日 (日) 08時08分

ご苦労様でした。
そんなこと言わずに、今度は自分のために汲みに行って飲んでね。
ふぃふぁさん、身体に悪いことばかりだから。

投稿: Layla | 2016年10月 3日 (月) 13時38分

徳次郎さま zinさま ありがとうございます。
Laylaさま 了解~

投稿: ふぃふぁ | 2016年10月 3日 (月) 20時32分

ご苦労様でした。
遅ればせながら私もこの水を汲みに通い始めました。
体に悪い所はないのですが、何となく「予防」になるんじゃないかと・・・。
でも20リットルは重い(笑)。

投稿: 日光を漂ふ | 2016年10月 4日 (火) 06時32分

日光を漂ふさま
真冬の水汲みの時は、お付き合い有り難うございました!
お互い飲み過ぎには注意しましょう~w

投稿: ふぃふぁ | 2016年10月 4日 (火) 07時24分

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 湧水庵の芹沢源造岩清水 (三依):

« 日光国立公園マウンテンランニング大会 日光東照宮表参道ブース出展、地元参加者募集! | トップページ | 野口屋食堂 ラーメン半チャーハンを食べる! 【日光のグルメ218-3】(東和町) »