« ヨイノクチ(酒場ト喫茶) 拘りの「まつやの焼きそば」を食べる! 【日光のグルメ340-3】(上鉢石町) | トップページ | 奥日光 竜頭の滝 龍頭之茶屋の龍虎堂が公開中! »

2016年10月18日 (火)

土呂部 茅ボッチ街道完成!日本の原風景が観れますよ~

P1090723
先日、日光市土呂部で開催された「茅ボッチ街道」を皆で作ろう!茅ボッチづくり体験イベントを覗いてきました!

栗山から土呂部のキャンプ場へ向かう道路には、
茅ボッチが至る所に飾ってあります。

ところで、茅ボッチって何だ~という方は→(こちらで)

P1090726
何時の間にか、
土呂部は茅ボッチの村になってしまったような、、、
 

P1090730
茅ボッチ作りの体験場では、
皆さん茅を束ねて、野良仕事中!w

東京から参加された方もいて、田舎体験を楽しんでいました。

P1090734

実は、「日光茅ボッチの会」の会長は、
ふぃふぁ山荘の近所に住んでいるのであります~
世の中狭いね~

このイベントで作った茅ボッチを、道路に設置して、
通行する方々に土呂部の秋を楽しんでもらうそうです。

P1090763

最近、土呂部の茅ボッチは、
目玉を付けるのが流行っているそうで、、、、

子供も大自然の中で大はしゃぎ!

P1090771
目玉を付けると、可愛いよね~

P1090786
ハイ!出来ました!!

P1090790
近くには、カッパの泉と呼ばれている湧水もある。

P1090758
自然の中で、日本古来の野良仕事が出来る土呂部は、
人間らしさを取り戻せる素晴らしい地域ですよ!

尚、この茅ボッチは、11月初旬までご覧になれますので、
是非、土呂部に遊びに行ってね!

今日の一言!
そろそろ、土呂部も紅葉が始まるよ~

人気ブログランキングへ 清き一票を!今何位?

|

« ヨイノクチ(酒場ト喫茶) 拘りの「まつやの焼きそば」を食べる! 【日光のグルメ340-3】(上鉢石町) | トップページ | 奥日光 竜頭の滝 龍頭之茶屋の龍虎堂が公開中! »

日光の行事・イベント」カテゴリの記事

日光の自然」カテゴリの記事

日光で学ぶ!」カテゴリの記事

栗山・湯西川・川俣地区」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 土呂部 茅ボッチ街道完成!日本の原風景が観れますよ~:

« ヨイノクチ(酒場ト喫茶) 拘りの「まつやの焼きそば」を食べる! 【日光のグルメ340-3】(上鉢石町) | トップページ | 奥日光 竜頭の滝 龍頭之茶屋の龍虎堂が公開中! »