« 日光マウンテンランニング大会 A2~A3 猫の平~大山~キスゲ平園地 | トップページ | 割烹味里 40年の老舗のふぐ、スッポン料理のお店だった。【日光のグルメ484】(瀬尾) »

2016年11月21日 (月)

日光国立公園マウンテンランニング大会 ゴール・表彰式編

P1140141

大会当日の全記事は→ (大会前日編)  (スタート編) 
(猫の平~キスゲ平園地編) (ゴール・表彰式編)

この大会の表彰式は、
日光の始まりの地である本宮神社境内にて開催されました。

男女各1位~3位の選手には、日光杉で作ったトロフィーや、
二荒山神社の宮司さま直筆の素晴らしいプレゼント!

P1140122

大会の結果は→(こちらで)

男女各3位までの強者達、おめでとうございます。

P1140259

6位までの入賞者を交えて記念写真。

P1140279

表彰式は終わりましたが、制限時間は17時までなので、コースの最後の見どころ滝尾神社に行ってみると、、、
  


P1140330

ゴールを目指し続々と選手が走っていました。

P1140294
820年創建の滝尾神社入口を走るランナー達、
奥には白糸の滝が見えます。

P1140311
スタッフさんも遅くまでご苦労さまでした。

P1140306

苔むした石畳の参道は、
滑りやすくボロボロになった足腰には堪えますよね~

P1140315

P1140338_2
最終ポイントで迎えるスタッフさん!
この辺は日が暮れるのが早いから、
寒い中お疲れさまでした。

P1140333
各ポイントで、ここが最後の上り坂と言われては、
何度も坂道が出現して騙されていた選手たち、、、w

ここが、本当の最後の坂道です!

P1140344
ゴールは、二荒山神社の境内!

ここにも坂道がありましたね~ww

P1140353
歴史ある神社の境内にゴールゲートが、、、
本当に凄い大会であります。

大会に参加していてたお母さんを待っていた娘さんと一緒にゴール!

P1140368
続々とランナーがゴール!

P1140387
完走したご褒美は、日光の名産、
美味しい手打ち蕎麦を食べていただきました。

P1140094
これが、本当に旨いんです!

P1140099
大会本部にて、拍手で完走証が手渡されてます。

P1140420
二社一寺の紋が入った特別な完走証で、
これは一生の記念になることでしょう。

P1140424

時間内には間に合わなかったけど、最後まで諦めずに完走した最終ランナーに、よく頑張った賞のお蕎麦をプレゼント!

P1140463

今回のメインアナウンサー藤井さんの旦那様もトレラン初参加で完走!

心配していた奥様、、、惚れ直したそうですよ!

P1140449

世界の観光地日光で開催された30kmの大会ということから、トレイルランニング初参加という方が多かったのもこの大会の特色。
しかし、主催者側のメンバーが凄いから、結構アップダウンがきつくて、皆さん想像以上の苦行だったようですが、スタッフや居合わせた観光客の方の声援や、素晴らしい景色、晴天に恵まれ、ナント!完走率は、94.4%!!

初めて体験された方も感激して、トレイルランの虜になった方も多いのではないでしょうか?

因みに、藤井さんの旦那さまも、その後、別の大会にも応募したそうです。

トレイルランニングのファンを増やすことも出来た今回の大会、
大成功で終了しました。

Dscf3116

後片付けをした後に、皆で参道のゴミ拾い!

Dscf3131
遅くまで一緒に頑張ってくれたスタッフの皆様、
本当にありがとうございました。

全国から集まっていただいた選手の皆様、関係者の皆様、
日光の自然、歴史、文化、観光名所、名産を満喫していただけたでしょうか?
また、来年も宜しくお願いいたします。

今回の大会の動画が完成しました!↓
是非、ご覧ください!

【第一回】日光国立公園マウンテンランニング大会 ~Nikko National Park Mountain Running~ from ooyamadori on Vimeo.

今日の一言!
この素晴らしいスタッフがいる限り、
来年も、もっと素晴らし大会になることでしょう~

人気ブログランキングへ 清き一票を!今何位?

|

« 日光マウンテンランニング大会 A2~A3 猫の平~大山~キスゲ平園地 | トップページ | 割烹味里 40年の老舗のふぐ、スッポン料理のお店だった。【日光のグルメ484】(瀬尾) »

アウトドア」カテゴリの記事

日光の行事・イベント」カテゴリの記事

日光市街」カテゴリの記事

霧降高原 所野地区」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 日光国立公園マウンテンランニング大会 ゴール・表彰式編:

« 日光マウンテンランニング大会 A2~A3 猫の平~大山~キスゲ平園地 | トップページ | 割烹味里 40年の老舗のふぐ、スッポン料理のお店だった。【日光のグルメ484】(瀬尾) »