日光国立公園マウンテンランニング大会の始まりは、、、、(大会前日)
2016年11月13日に開催された「日光国立公園マウンテンランニング大会」が無事終了いたしました。
大会の全記事は→ (大会前日編) (スタート編)
(猫の平~キスゲ平園地編) (ゴール・表彰式編)
大掛かりなトレイルランとしては、日光で初めて開催されたこの大会、
日光山輪王寺、二荒山神社、日光東照宮がある山内がスタート、ゴール!
眺望が素晴らしい霧降高原の大山・キスゲ平・小丸山などの日光国立公園内の山々を駆け巡る歴史と文化と自然が堪能出来る素晴らしいコースとなりました。
トレイルランとしては、初級・中級者でも楽しめるコースとあって、トレランは初めてという方も沢山参加したにもかかわらず、完走率は、ナント!94.4%(409/433人)!
天候にも恵まれ、最高の日光の紅葉の中、
感動の連続で走り続けた皆さん、本当に頑張りました。
総合1位は、NO.17 藤飛翔さん タイム3:11:06 という驚異的なタイムで30kmを走り切りました! あの山の中を3時間ちょっとで走ってしまうとは、、、、
1,250年前、日光を開山した勝道上人もびっくりのタイムでした。
順位、タイムの結果は → (こちらで)
大会前日には、スタートゲートを設置!
東照宮表参道に、こんなでっかいスタートゲートが出現して、いやがおうにも期待が高まります。
ゲート横の看板には、今回お世話になった後援・協賛の会社がずらり!
アップにすると、、、、www
2016年1月、四代目徳次郎の氷室に、日光の登山家片柳さんが、
日光でトレイルランを開催したという佐々木君と大嶋君を連れてきたのがこの大会の始まり。
本気でやりたいという強い意思が、
みんなの心を動かし、こんなに素晴らしい大会になっていったんだと思います。
その時の記事は→(こちらで)
大会前日から二日間、東照宮表参道で、
大会に花を添えていただいた出店ブースの皆さん、
お忙しい中、ご協力ありがとうございました。
この秋一番の賑わいの表参道で、ブース出店が出来るとは、、、
皆さん、良い体験が出来たのではないでしょうか?
老舗の日光甚五郎煎餅さんが、
三島屋の人形焼を販売するという中々お目にかかれないハプニングも!
黄金の比蜜のトモちゃんも、チャイに入れるスパイスを混ぜながら、
ノリノリなのでありました。ww
場内が暗くなると、日光の秋の風物詩「ライトアップ日光」も始まり、
前泊で来られた選手達にも、楽しんでいただけたのではないでしょうか。
さて!大会本番の記事は、、、、明日へと続きます、、、
今日の一言!
この項、長くなりそうな予感、、、w
| 固定リンク
「 アウトドア」カテゴリの記事
- 日光国立公園マウンテンランニング2017 今年も開催します!(2017.06.10)
- 日光国立公園マウンテンランニング大会 ゴール・表彰式編(2016.11.21)
- 日光マウンテンランニング大会 A2~A3 猫の平~大山~キスゲ平園地(2016.11.20)
- 日光国立公園マウンテンランニング大会の始まりは、、、、(大会前日)(2016.11.18)
- 日光国立公園マウンテンランニング大会 スタート編(2016.11.19)
「 日光の行事・イベント」カテゴリの記事
- クラシックカーリング体験会@日光金谷ホテル屋外リンク 2月3日無料開催!(2019.01.20)
- 日光がロケ地の平成最後の犬神家の一族 フジテレビ12月24日放送予定です。(2018.12.20)
- 日光国立公園マウンテンランニング大会2018 祈り編(2018.11.18)
- 日光国立公園マウンテンランニング大会2018 スタート編(2018.11.15)
- 日光国立公園マウンテンランニング大会2018 設営編!(2018.11.13)
「 日光市街」カテゴリの記事
- 円空庵びっくり 懐かしの食堂系タンメンを食べる。【日光のグルメ252-4】(清滝)(2019.03.22)
- 日光あんこう鍋を食べる会@レストラン日光えんや(2019.03.12)
- 思い出の日光軌道線路面電車が、霧降高原チロリン村から東武日光駅前に移設!(2019.03.21)
- 日光「ふぃふぁ山荘」お疲れ様会@別邸向日葵(2019.03.17)
- 居酒屋花結 郷土料理「しもつかれ」を食べさせられる!w(2019.02.14)
「 霧降高原 所野地区」カテゴリの記事
- 霧降高原アイスクライミング体験場2019 いい感じに凍ってます~(2019.02.13)
- 霧降高原メープルの森 メープルシロップ作り始まってます!(2019.02.17)
- 霧降文庫店主、トミーは健在でした~(2019.01.21)
- 霧降高原アイスクライミング体験場 2019年は、、、(2019.01.19)
- キッチンK(KITCHEN K) 人気のローストポークランチを食べる。【日光のグルメ485-】(所野)(2018.12.23)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
ちょっとだけ統一感がないかなという気がしました ベル&ロスのBRシリーズはモデルが多く存在します。
画像を良く見てお考えの上、ご入札をお願い致します。
毎月お得なセール情報やお得な情報を配信しています♪是非友達登録をお願いします。
これからベル&ロスの時計の購入をされる方、ベル&ロスの時計をすでにお持ちいただいている方に対して、より多くの情報をご提供することを目的として立ち上げたベル&ロス専門のWEBサイトです。
価格について、正規代理店はもちろん、並行輸入品もぼちぼち各有名店で在庫が入ってきていて、私が調べた限り、かめ吉さんなんかは比較的販売価格も安いと思います。
このような伝統と権威を持つベル&ロスの腕時計は、世界的にも多くのファンを魅了しており、その市場価値も下がることを知りません。
時計のお修理・メンテナンスもお伺い致しております。
「ヴィンテージ」コレクションは、民間航空が台頭し出した1960年代という時代の空気と当時のスポーツウォッチを想起させるものです。
当店は「ベル&ロス」の正規代理店です。
その経済も好調であった1991年という時代に、「アクセサリーの聖地」とも言われるパリにおいてベル&ロスは誕生しました。
ベル&ロスのゴールデンヘリテージを買取致しました。
経験豊富な鑑定士が、満足して頂けるよう精一杯努力致します。
40mmオーバーのケースはモデルで共通ですが、素材やデザインは数多く存在します。
BRコレクションはこれまでミリタリーデザインを共通の特徴としてきたが、「BR05」は一風変わってスタイリッシュな時計として開発された。
通常のステンレスモデルや、文字盤がドクロになっているモデル、針やインデックスなどを含む全てがブラックで統一されている商品などなどです。
付属品が揃っているほど値段が出やすくなります。
1段引き出しで日付変更、2段引き出しで時間調整。
当店、鑑定士も「渋い! ベルトに通した跡や、シワなどは大きな減額にはなりませんが、黒い汚れなど、裏側が傷んでいる場合は査定に影響が出る確率が高いです。
しかし、かんてい局は時計の取り扱いは幅広く行っておりますので、どのようなブランドであってもその時の相場に見合った金額で買取させて頂いておりますのでご安心下さい。
詳細はお電話でもお問合せできます。
激安ブランドのオーデマピゲ腕時計 https://www.yutooz.com/protype/list-231.html
投稿: 激安ブランドのオーデマピゲ腕時計 | 2020年6月29日 (月) 11時00分