お知らせ!日光の夜カフェ カッファq 2016年12月23日(金)閉店いたします!(松原町)
2016年12月23日(金)14年続いた東武日光駅近くの、
夜カフェ カッファqが、残念ながら閉店となります。
残すところ12月10(土)・17(土)・23日(金)、
あと3回のみの営業となってしまいました。
老若男女、地元の方は勿論、よそ者や観光客の方にも愛されたカッファが無くなるなんて、、、
土曜の夜のみの営業だったけど、、、
今日はカッファの日!と、
待ち合わせをする訳でもなく仲間が集まり馬鹿話をしたり、、、
ここに来れば、誰か知り合いに会えたし、、、
重鎮の方々とも一献をかわせた日々、、、
何時も、ベロンベロンになる人も居たし、、、
何時も、カウンターで寝てる人も居たし、、、
中々、こんなお店なかったよな~
一見様には入りにくいお店と言われてたけど、扉を開けて入ってしまえば、
直ぐに打ち解けあえるフランクなお店だったよね。
このお店に初めて来て、日光が大好きになって通い続けてる人もいるし、
中々煮詰まらないけど、カップルになった人もいたよね!w
本当に、ネタに困らないお店でした。
10年以上通い続けていたお店が無くなってしまうのは、本当に寂しい~
オヤジ達は、これから一体何処に行けばいいんだよ~
オヤジ達曰く、、、
やすこが辞めたら、たかこに通うしかないじゃないか~w
いつの日か、たかこ&やすこで戻ってきてね!ww
冗談は、さておき、
やすこさん、長い間、日光のオヤジ達の介護wお疲れ様でした。
これからは、美味しい餡子、練り続けてください!w
| 固定リンク
「 日光のグルメ!」カテゴリの記事
- 佐藤食堂 ほっこり!ワンコインのタンメンを食べる。【日光のグルメ410-2】(今市)(2019.03.25)
- 日光あんこう鍋を食べる会@レストラン日光えんや(2019.03.12)
- 日光「ふぃふぁ山荘」お疲れ様会@別邸向日葵(2019.03.17)
- Village Cafe 箱ノ森 まったりとオープン! Sweets setを食べる。【日光のグルメ578】(猪倉)(2019.03.05)
- まかない亭 平成最後の惣菜まかない飯を食べる!【日光のグルメ578】(森友)(2019.02.26)
「 日光で呑む!」カテゴリの記事
- 居酒屋花結 郷土料理「しもつかれ」を食べさせられる!w(2019.02.14)
- 巨匠と今市で飲み歩き~ とりよし~叶(2019.02.03)
- Y&T日光エスパーさんと2019年新年会@Cafe&Bar Baum(バウム)(2019.01.29)
- 日光えんやで、日光のオヤジ達と忘年会! 2018(2018.12.30)
- 日野為商店 お休み処「叶」 寒い夜は熱燗で、、、、【日光のグルメ563-3】(今市)(2018.11.24)
「 日光市街」カテゴリの記事
- 円空庵びっくり 懐かしの食堂系タンメンを食べる。【日光のグルメ252-4】(清滝)(2019.03.22)
- 日光あんこう鍋を食べる会@レストラン日光えんや(2019.03.12)
- 思い出の日光軌道線路面電車が、霧降高原チロリン村から東武日光駅前に移設!(2019.03.21)
- 日光「ふぃふぁ山荘」お疲れ様会@別邸向日葵(2019.03.17)
- 居酒屋花結 郷土料理「しもつかれ」を食べさせられる!w(2019.02.14)
「 カフェ」カテゴリの記事
- Village Cafe 箱ノ森 まったりとオープン! Sweets setを食べる。【日光のグルメ578】(猪倉)(2019.03.05)
- Y&T日光エスパーさんと2019年新年会@Cafe&Bar Baum(バウム)(2019.01.29)
- ROKOAN CAFE(炉心庵・ロコアン) 大人気のROKOANパンが販売再開!【日光のグルメ417-5】(小来川)(2019.01.17)
- ランズ(RANZU) R‘s空間 トロピカルなフルーツティーを飲む!【日光のグルメ 573】(土沢)(2018.11.22)
- TUBES カフェ&ケバブと雑貨のお店でした。【日光のショップ】(松原町)(2018.09.27)
コメント