« よろずや食堂は、栃木県唯一のボードゲームカフェ&漫画喫茶だった! (東和町) | トップページ | 「もつ煮のとみとよ」新規オープン!激ウマ もつ煮丼を食べる。【日光のグルメ489】(森友) »

2017年1月10日 (火)

日光寒晒し蕎麦 2017 今年も頑張ります~

P1160760

写真は全て1月8日現在。

今年も小寒の1月5日に、そばの実を清流に浸し、
日光寒ざらし蕎麦の生産が始まりました。

以前の記事は→(こちらで)

滝も凍る極寒の中、寒ざらしそば生産者組合の皆さんが、
玄そばを浸し、1月10日に第1回目の引き上げをして、
その後寒風に晒し乾燥。

P1160747
春には、美味しいそばとなり、
日光市内は勿論、栃木県内で振舞われます。

P1160750
今日の一言!
早く食べたい~

人気ブログランキングへ 清き一票を!今何位?

|

« よろずや食堂は、栃木県唯一のボードゲームカフェ&漫画喫茶だった! (東和町) | トップページ | 「もつ煮のとみとよ」新規オープン!激ウマ もつ煮丼を食べる。【日光のグルメ489】(森友) »

日光寒ざらし蕎麦」カテゴリの記事

霧降高原 所野地区」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 日光寒晒し蕎麦 2017 今年も頑張ります~:

« よろずや食堂は、栃木県唯一のボードゲームカフェ&漫画喫茶だった! (東和町) | トップページ | 「もつ煮のとみとよ」新規オープン!激ウマ もつ煮丼を食べる。【日光のグルメ489】(森友) »