はち八本店 天王寺本場のたこ焼き、明石焼を食べる!(大塚)
東京の大塚で、
本場のたこ焼きが食べれると言うので訪れてみました。
そう言えば、今まで美味しいたこ焼きに出会ったことがない管理人、
たこ焼きと言えば、お祭りの屋台で食べるか、自宅のたこ焼き器で作る以外食べたことがなかったような、、、まして明石焼なる食べ物は、今まで食べたことがないので、本場の味は、興味深々なのであります。
ということで、
食べログ3.5点のはち八本店のたこ焼きとは、、、
↓
12個600円 ヤング(マヨネーズ+ソース)を注文。
お~ かなり大きなたこ焼きですね~ 流石本場のたこ焼き!
一口食べて分かりました。
今まで食べたたこ焼きとは別物ですね~
外カリカリ、中トロトロ、で物凄く熱くて、ハフハフ~
旨い~
生地は、鶏がらや十種類の果実や野菜を4時間煮込んで作るそうで、
これは、家では簡単に作れませんね~
そして、始めて食べる明石焼(680円)
出汁に付けて食べるそうで、生地の玉子の量が違うのか?
玉子焼きの様な表面、やはり中はトロトロ~
出汁が効いて美味しいね~
ネギ焼き(580円)
キャベツの代わりにネギで作るお好み焼き。
関西独特の緑ネギが美しい~
とん平焼きは、まさに小麦粉メインのお好み焼き?
お腹一杯になってきた~
あっ!これ全部一人で食べたわけじゃなく、
家族で食べたので、ご安心ください。
焼きそば(680円)
これは、物凄く甘めのソースで、大阪を感じます~w
今日の一言!
こんなに食べたら、くまモンじゃなくて粉モンになっちゃうよ~w
はち八本店
住所 豊島区南大塚3-53-3
電話 03-3590-5688
時間 11:30~24:00
休み 火曜日 清き一票を!今何位?
| 固定リンク
「 東京界隈」カテゴリの記事
- 三富 老舗の馬肉料理を食べる。 (東京入谷)(2019.03.10)
- きらく 絶品!桜さし・さくら鍋を食べる! (赤羽)(2019.03.03)
- 麺屋ひょっとこ 超人気の和風柳麺(ラーメン)を食べる。 (有楽町交通会館)(2019.03.14)
- グリルビクトリア 日光ひみつ(HIMITSU)豚で作る日本一と絶賛の生姜焼きを食べる!! (鶯谷)(2018.12.09)
- 金乗院 「目白不動」 目白の地名の由来は目白不動尊! ふぃふぁ散歩(豊島区)(2018.11.04)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント