野口屋食堂 日光の1,500べろ食堂 かき揚げをソースで食べる!【日光のグルメ218-5】(東和町)
今回の大発見は、このかき揚げ!
だって1枚100円なんだも~ん~w
これに、特製ソースを掛けて食べるのが、
お母さん一押しの食べ方!
醤油とソースの食べ比べをしてみたが、確かにソースの方が美味しい~
甘めのソースに、かき揚げが妙にマッチするのであります。
ちょっと豪華に、焼肉定食の焼肉のみ。
いや~ シェアして食べれば、1,500べろでも、
これだけ豪華なおつまみが食べれるのであります。
〆は、しっとり系チャーハンの登場~
懐かしい味付けが後引きになります。
食べごたえもあり、お酒も飲めて最高~
そして、お会計をすると、、、
なんと、お母さん、そろばんでチャカチャカ!
年季の入ったそろばんが渋い!
いや~ 懐かしいそろばん!
室町時代から使用されてたそろばんは、
1964年電卓が登場すると徐々にその役目を終えてしまったけど、お勘定で珠算してる姿を見ると懐かしいね~
因みに、大塚の東京三大居酒屋の江戸一のお母さんは、
五つ玉のそろばんを使っていて、これがお店の売りのひとつなのでありました。
今日の一言!
お母さん、五つ玉でも違和感ないので、
やってみましょうよ~w
住所 栃木県日光市東和町1‐3
電話 0288‐54‐2820
時間 11:00~14:00 17:00~21:00
休み 日曜日
より大きな地図で 日光観光案内地図 「グルメマップ」 を表示
| 固定リンク
« 日光マウンテンランニング大会2016 「TRAIL RACE AWARD」第8位に選ばれました! | トップページ | 1月12日限定の切山椒を食べる! 吉田屋羊羹本舗【日光のお土産92】(中鉢石町) »
「 日光のグルメ!」カテゴリの記事
- 佐藤食堂 ほっこり!ワンコインのタンメンを食べる。【日光のグルメ410-2】(今市)(2019.03.25)
- 日光あんこう鍋を食べる会@レストラン日光えんや(2019.03.12)
- 日光「ふぃふぁ山荘」お疲れ様会@別邸向日葵(2019.03.17)
- Village Cafe 箱ノ森 まったりとオープン! Sweets setを食べる。【日光のグルメ578】(猪倉)(2019.03.05)
- まかない亭 平成最後の惣菜まかない飯を食べる!【日光のグルメ578】(森友)(2019.02.26)
「 日光で呑む!」カテゴリの記事
- 居酒屋花結 郷土料理「しもつかれ」を食べさせられる!w(2019.02.14)
- 巨匠と今市で飲み歩き~ とりよし~叶(2019.02.03)
- Y&T日光エスパーさんと2019年新年会@Cafe&Bar Baum(バウム)(2019.01.29)
- 日光えんやで、日光のオヤジ達と忘年会! 2018(2018.12.30)
- 日野為商店 お休み処「叶」 寒い夜は熱燗で、、、、【日光のグルメ563-3】(今市)(2018.11.24)
「 日光市街」カテゴリの記事
- 円空庵びっくり 懐かしの食堂系タンメンを食べる。【日光のグルメ252-4】(清滝)(2019.03.22)
- 日光あんこう鍋を食べる会@レストラン日光えんや(2019.03.12)
- 思い出の日光軌道線路面電車が、霧降高原チロリン村から東武日光駅前に移設!(2019.03.21)
- 日光「ふぃふぁ山荘」お疲れ様会@別邸向日葵(2019.03.17)
- 居酒屋花結 郷土料理「しもつかれ」を食べさせられる!w(2019.02.14)
「 定食・セット・丼物」カテゴリの記事
- まかない亭 平成最後の惣菜まかない飯を食べる!【日光のグルメ578】(森友)(2019.02.26)
- カラオケ居酒屋 杉(sugi) ボリューム満点のランチを食べる。【日光のグルメ576】(板橋)(2019.02.12)
- 日光けんちん汁 古はし お得なけんちん汁ランチを食べる! 【日光のグルメ 572-2】 (御幸町)(2019.01.22)
- 食堂ニジコ 特別メニューのぷりっぷりの極旨「えびたま丼」を食べる。【日光のグルメ290-4】(今市) (2018.12.18)
- 中華香雅 黒光りした美味しい肉団子を食べる。【日光のグルメ 446-3】(今市)(2018.12.25)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント