ピザ&パスタ マティータ(MATITA ) 本格生パスタを食べる。【日光のグルメ192-2】(宝殿)
日光宇都宮道路日光IC出口付近にあるピザとパスタのお店マティータ。
オープン当時に訪れて以来、久しぶりの訪問です。
以前の記事は→(こちらで)
扉を開けると、広々としたお洒落な空間。
マティータとは、イタリアで鉛筆のこと。
吹き抜けの天井を支える柱の代わりに、
大きな鉛筆のオブジェが、、、
中々、面白い空間です。
サイクルショップかみやま、通称かみチャリが丸見え!w
ちゃんと、仕事をしているようです。w
ここのおすすめは、生パスタ!
ということで、日光のマイタケソース(800円)を注文。
透明感のある、モチモチとした美味しいパスタ。
二人前でもいけますね~
舞茸も沢山入っていて、
海苔の風味がアクセントの和風ソースも美味しい~
ソースが美味しかったから、スプーンで飲んじゃったけど、
パンに付けて食べたかったな~
落ち着いたお洒落な空間が楽しめるマティータは、
大人のレストランなのでありました。
今日の一言!
ピザも美味しいらしい~
PIZZA&PASTA MATITA (マティータ)
住所 日光市宝殿30‐4
電話 0288‐25‐7131
時間 11:00~20:00
休み 火曜日
より大きな地図で 日光観光案内地図 「グルメマップ」 を表示
| 固定リンク
「 日光のグルメ!」カテゴリの記事
- 佐藤食堂 ほっこり!ワンコインのタンメンを食べる。【日光のグルメ410-2】(今市)(2019.03.25)
- 日光あんこう鍋を食べる会@レストラン日光えんや(2019.03.12)
- 日光「ふぃふぁ山荘」お疲れ様会@別邸向日葵(2019.03.17)
- Village Cafe 箱ノ森 まったりとオープン! Sweets setを食べる。【日光のグルメ578】(猪倉)(2019.03.05)
- まかない亭 平成最後の惣菜まかない飯を食べる!【日光のグルメ578】(森友)(2019.02.26)
「 日光市街」カテゴリの記事
- 円空庵びっくり 懐かしの食堂系タンメンを食べる。【日光のグルメ252-4】(清滝)(2019.03.22)
- 日光あんこう鍋を食べる会@レストラン日光えんや(2019.03.12)
- 思い出の日光軌道線路面電車が、霧降高原チロリン村から東武日光駅前に移設!(2019.03.21)
- 日光「ふぃふぁ山荘」お疲れ様会@別邸向日葵(2019.03.17)
- 居酒屋花結 郷土料理「しもつかれ」を食べさせられる!w(2019.02.14)
「 洋食」カテゴリの記事
- 日光あんこう鍋を食べる会@レストラン日光えんや(2019.03.12)
- 日光「ふぃふぁ山荘」お疲れ様会@別邸向日葵(2019.03.17)
- Village Cafe 箱ノ森 まったりとオープン! Sweets setを食べる。【日光のグルメ578】(猪倉)(2019.03.05)
- Y&T日光エスパーさんと2019年新年会@Cafe&Bar Baum(バウム)(2019.01.29)
- ROKOAN CAFE(炉心庵・ロコアン) 大人気のROKOANパンが販売再開!【日光のグルメ417-5】(小来川)(2019.01.17)
「 イタリアン・フランス料理」カテゴリの記事
- 日光「ふぃふぁ山荘」お疲れ様会@別邸向日葵(2019.03.17)
- トラットリア ジッリ (Trattoria Gigli) 美味しい生ハムとメニューにないパスタを堪能!【日光のグルメ554-2】(松原町)(2018.11.29)
- 森の湯ハミングバード 鴨ステーキの限定スペシャルランチセットを食べる!【日光のグルメ516-2】(湯西川温泉)(2018.09.20)
- トラットリア ジッリ (Trattoria Gigli) 日光に待望の本格イタリアンレストランがオープン!【日光のグルメ554】(松原町)(2018.06.05)
- キッチン グリフ(GLYPH)日光店 和風なイタリアンがひっそりとオープン!【日光のグルメ549】 (根室) (2018.05.03)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント