栗山夫婦滝の氷瀑を、六方沢から望む!
見えますか? これが、栗山夫婦滝の雄滝です。
もっと、アップにしてみると、、、
ここも落差80m近くある豪快な氷瀑です。
右横に雌滝があるのですが、ちょっと見えませんね。
日光は、ここ数年氷瀑ブーム!
特に雲竜渓谷の氷瀑には、年々訪れる人が急増していて、
駐車場問題もクローズアップされだしてます。
この夫婦滝の氷瀑のように、
日光には、まだまだ知られざる氷瀑が沢山あります。
でも、初級者の方は危険なので、
くれぐれもアイスクライミングはしないように!
氷瀑を見学するだけでも、どこも大変危険な所にあるので、
その土地をよく知っているガイド同行で行くことをおすすめします。
2月18・22・28日に、
この夫婦滝氷瀑トレッキングツアーが開催されます→(こちらで)
| 固定リンク
「 日光の観光・名所」カテゴリの記事
- 思い出の日光軌道線路面電車が、霧降高原チロリン村から東武日光駅前に移設!(2019.03.21)
- 日光市ふくろうの森 手塚登久夫石彫館を覗いてきました。(2019.02.10)
「 日光の滝」カテゴリの記事
- 七滝 日光の滝 (上三依)(2018.07.20)
- 新緑の霧降ノ滝 2018(2018.05.14)
- 霧降高原隠れ三滝 氷瀑プロジェクト2018 今年も氷瀑作ってます~(2017.12.28)
- 日光の滝 山内の長坂滝(長さか瀧)は、本当の滝だった!(2017.07.03)
- 栗山夫婦滝の氷瀑を、六方沢から望む!(2017.02.13)
「 霧降高原 所野地区」カテゴリの記事
- 霧降高原アイスクライミング体験場2019 いい感じに凍ってます~(2019.02.13)
- 霧降高原メープルの森 メープルシロップ作り始まってます!(2019.02.17)
- 霧降文庫店主、トミーは健在でした~(2019.01.21)
- 霧降高原アイスクライミング体験場 2019年は、、、(2019.01.19)
- キッチンK(KITCHEN K) 人気のローストポークランチを食べる。【日光のグルメ485-】(所野)(2018.12.23)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント