日光弥生祭(宵まつり)限定特別企画「良い縁祈願笹めぐり」&特別御朱印発行!
日光に春を告げるお祭り「弥生祭」開催中の4月16・17日に、始めて行われる新企画!
先ずは、4月16日「第1回良い縁祈願笹めぐり」が行われます。
先着500名に縁結びの笹飾りを贈呈し、11町の家体を訪ねると氏神などにまつわるご利益の短冊も貰え、「良い縁笹」を完成出来ます!
以下、二荒山神社HPより、
4月16日(日)
◆ | 弥生祭宵まつり限定特別企画「良い縁祈願笹めぐり」 | ||||||||||||
午前9時~午後5時 家体をめぐって良い縁祈願! 市内に繰り出す家体をめぐりご利益短冊を集める、弥生祭宵まつり限定の特別企画です。 | |||||||||||||
|
そして、4月16・17日の両日、神橋にて各日限定の御朱印を発行するそうだ。
ということで、詳しくは、、、
↓
以下、下野新聞SONNより
【日光】春の祭典「弥生祭」を多くの観光客に楽しんでもらおうと、市観光協会と日光二荒山神社、地元自治会は3日、同祭宵祭りが行われる16日に新企画「第1回良い縁祈願笹めぐり」を実施すると発表した。先着500人に縁結びの笹飾りを贈呈。11町の家体(やたい)を訪ねると氏神などにまつわる御利益の短冊がもらえ、「良い縁笹」を完成させる趣向だ。神橋では同神社が特別な御朱印を発行する。弥生祭は県指定無形民俗文化財。13日に始まり、16、17の両日はそれぞれ「宵祭り」「本祭り」として家体が繰り出す。16日は日光郷土センター(午前8時半から)とJR、東武の両日光駅(同9時から)、神橋近くの祭り受付所(午後から)で同神社が祈りを込めた笹飾りを配布。家体巡回地図を見ながら各町の家体を訪ねると、「福徳・金運」「智恵・学業」などの御利益がある短冊がもらえる。また同神社は16、17日の両日、神橋で各日限定の御朱印を発行する。
| 固定リンク
「 日光の行事・イベント」カテゴリの記事
- クラシックカーリング体験会@日光金谷ホテル屋外リンク 2月3日無料開催!(2019.01.20)
- 日光がロケ地の平成最後の犬神家の一族 フジテレビ12月24日放送予定です。(2018.12.20)
- 日光国立公園マウンテンランニング大会2018 祈り編(2018.11.18)
- 日光国立公園マウンテンランニング大会2018 スタート編(2018.11.15)
- 日光国立公園マウンテンランニング大会2018 設営編!(2018.11.13)
「 日光市街」カテゴリの記事
- 円空庵びっくり 懐かしの食堂系タンメンを食べる。【日光のグルメ252-4】(清滝)(2019.03.22)
- 日光あんこう鍋を食べる会@レストラン日光えんや(2019.03.12)
- 思い出の日光軌道線路面電車が、霧降高原チロリン村から東武日光駅前に移設!(2019.03.21)
- 日光「ふぃふぁ山荘」お疲れ様会@別邸向日葵(2019.03.17)
- 居酒屋花結 郷土料理「しもつかれ」を食べさせられる!w(2019.02.14)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント