« 手打ちラーメン森清(もりすみ) ダブル朝ラーを食べる!【日光のグルメ469-3】(今市) | トップページ | EARTHANS(アーサンズ) JR日光駅前に突如、カフェがオープン!【日光のグルメ497】(相生町) »

2017年5月24日 (水)

日光ツツジ開花情報2017-2 つつじヶ丘~キスゲ平園地

P1240223
写真は全て5月21日現在

日光霧降高原のつつじヶ丘の見頃は過ぎ、
キスゲ平園地に向かう途中のツツジが見頃となっていました。

ツツジが満開の高原の中をドライブして、、、

P1240696
霧降高原キスゲ平園地に到着!

P1240698

園地内は、、、
 

P1240711
まだやっとトウゴクミツバツツジが咲きだした状態です。

標高1,400m付近は、まだまだ春になったばかり!
これから、一斉に草花が咲き出すことでしょう。

P1240715
第一リフト跡地の坂は、
トウゴクミツバツツジが少し咲き出してますね。

今週末から見頃が始まると思います。

P1240702
ここは↓、昨年秋に開催された日光マウンテンランニング名物の直滑降コース!

その時の記事は→(こちらで)

P1140010
ツツジが見頃になると、↓こんな素晴らしいツツジロードになるのです。

Dscf2404

昨年の今頃は→(こちらで)

霧降高原の草花は、これから!
是非、遊びに来てね~

今日の一言!
6月になると、キスゲの季節!
1年は、早いね~

人気ブログランキングへ 清き一票を!今何位?


|

« 手打ちラーメン森清(もりすみ) ダブル朝ラーを食べる!【日光のグルメ469-3】(今市) | トップページ | EARTHANS(アーサンズ) JR日光駅前に突如、カフェがオープン!【日光のグルメ497】(相生町) »

霧降高原 所野地区」カテゴリの記事

草花」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 日光ツツジ開花情報2017-2 つつじヶ丘~キスゲ平園地:

« 手打ちラーメン森清(もりすみ) ダブル朝ラーを食べる!【日光のグルメ469-3】(今市) | トップページ | EARTHANS(アーサンズ) JR日光駅前に突如、カフェがオープン!【日光のグルメ497】(相生町) »