上栗山温泉開運の湯 再開してますよ~ 【日光の日帰り温泉】
上栗山地区の共同浴場(日帰り温泉)開運の湯は、
昨年の暮れに、温泉を汲み上げるポンプが故障した為、
長期休業となっていましたが、修理が完了して今年のGWの4月28日から再開したという噂を聞きつけ訪れて見ました。
地下500mに埋め込まれているポンプを取り出し、入れ替えるのだから大修理だったのでしょう。この温泉は秘境の湯として人気があることは勿論、地元の方々に愛されていた温泉だから、再開して本当に良かった!
ここの名物、休憩室で地元のお母さん達が交代で、
山菜やお漬物などが振舞われるのですが、
この日は、やってませんでした。残念~
以前の特派員Iさまの記事は→(こちらで)
泉温50.2度の源泉掛け流し!
ナトリウム・塩化物・硫酸塩・炭酸水素塩温泉という、
日光では珍しい赤褐色の濃厚な成分の温泉です。
湯口で46度、浴槽内43度というから、
結構熱いお湯が惜しげもなく溢れ出ています。
窓からは、鬼怒川の源流が眺められます。
湯船は小さいけど、地元の人と触れ合える山村の小さな村の共同浴場は、田舎に来たな~と、感じる素晴らしい温泉です。
熱い温泉に入ったあとは、広場で一服!
山の風が気持ちいい~
この爽快感が堪りませんね~
今日の一言!
中三依の男鹿の湯も早く直らないかな~
上栗山開運の湯
住所 日光市上栗山179-31
電話 0288-97-1136
時間 9時~17時
料金 大人510円 子供250円
休み 不定休
| 固定リンク
「 日光の温泉」カテゴリの記事
- 奥鬼怒温泉 加仁湯 日帰り温泉ハイキング!(2018.07.30)
- カラオケウイング 今市温泉 森友之湯 【日光の日帰り温泉11-3】(森友)(2018.03.09)
- 日光小倉山温泉 春曉庭ゆりん 冬はやっぱり温泉だね~(2017.12.29)
- きのこパーティ2017 @中三依温泉男鹿の湯(2017.12.08)
- 国民宿舎かじか荘 足尾温泉 庚申の湯 日帰り温泉行ってきました。(2017.12.06)
「 栗山・湯西川・川俣地区」カテゴリの記事
- 湯西川温泉 湯殿山神社(2018.11.01)
- 湯西川温泉 平清盛公ノ木 平重盛公ノ木は、立派な御神木です。(2018.10.25)
- 湯西川温泉 高房神社 上社(2018.12.16)
- 新・日本名木100選 湯西川のネズコ大木(2018.09.19)
- 森の湯ハミングバード 鴨ステーキの限定スペシャルランチセットを食べる!【日光のグルメ516-2】(湯西川温泉)(2018.09.20)
コメント