婦美のや 手作りカレー雑炊と、うなぎの蒲焼を食べる!【日光のグルメ 438-2】(今市)
今年の土用の丑の日は、7月25日と8月6日の二回もあるので、
前夜祭ということで、訪れた東武下今市駅近くの婦美のやさん。
前回の記事は→(こちらで)
相変わらず、ユーモアタップリのメニューです。
これ、娘さんと奥様が考えてるそうですよ!
お酒を飲んでいると、SLの汽笛が、、、
昭和初期にタイムスリップしたような、、、
カウンターで飲んでると、映画のひとコマのような不思議な感覚になりますね。
ここは、駅のすぐ横なので、SL大樹が見れるんですね~
メニューに、味の決めては卵黄にあり(きゅうりの下で見えなくて、、、)
と書いてあったので、きゅうりをどかしてみました!w
おっ!本当に卵黄がありました~
そして本日のメイン料理の、うなぎの蒲焼(時価)!
この照り照りの艶々の肉厚のうなぎは、
脂がのっていて美味しいね~
日光も暑い日が続いていたから、
これで、元気になれそう~
東武鉄道SL復活プロジェクトタイアップ商品の、
あつやきたまご(S430円)は、甘くて、お母さんの味。
カレーぞうすい(680円)
店主、1週間カレーを作っては、
食べ続けて完成したカレールー。
味の決めては、ターメリックと和風だし汁にあり!
入れ物もレトロでいいよね~
懐かしい、そば屋で食べるカレーの味ですが、
結構ターメリックが効いていて美味しい~
うどんもいいけど、雑炊もいいですね~
本日は、何を食べても美味しい婦美のやさんからの中継でした。
今日の一言!
SLの汽笛を聞きながら、お酒を飲みに今市においで~
割烹居酒屋 婦美のや
住所 日光市今市1120
電話 0288-21-0433
時間 火~金 11:00~13:30 17:00~23:00
土日曜 17:00~23:00
休み 月曜
より大きな地図で 日光観光案内地図 「グルメマップ」 を表示
| 固定リンク
「 日光のグルメ!」カテゴリの記事
- 佐藤食堂 ほっこり!ワンコインのタンメンを食べる。【日光のグルメ410-2】(今市)(2019.03.25)
- 日光あんこう鍋を食べる会@レストラン日光えんや(2019.03.12)
- 日光「ふぃふぁ山荘」お疲れ様会@別邸向日葵(2019.03.17)
- Village Cafe 箱ノ森 まったりとオープン! Sweets setを食べる。【日光のグルメ578】(猪倉)(2019.03.05)
- まかない亭 平成最後の惣菜まかない飯を食べる!【日光のグルメ578】(森友)(2019.02.26)
「 日光で呑む!」カテゴリの記事
- 居酒屋花結 郷土料理「しもつかれ」を食べさせられる!w(2019.02.14)
- 巨匠と今市で飲み歩き~ とりよし~叶(2019.02.03)
- Y&T日光エスパーさんと2019年新年会@Cafe&Bar Baum(バウム)(2019.01.29)
- 日光えんやで、日光のオヤジ達と忘年会! 2018(2018.12.30)
- 日野為商店 お休み処「叶」 寒い夜は熱燗で、、、、【日光のグルメ563-3】(今市)(2018.11.24)
「 今市地区」カテゴリの記事
- 佐藤食堂 ほっこり!ワンコインのタンメンを食べる。【日光のグルメ410-2】(今市)(2019.03.25)
- Village Cafe 箱ノ森 まったりとオープン! Sweets setを食べる。【日光のグルメ578】(猪倉)(2019.03.05)
- まかない亭 平成最後の惣菜まかない飯を食べる!【日光のグルメ578】(森友)(2019.02.26)
- ラーメンどんぐり 和風塩ラーメン&ミニチャーシューごはんを食べる。【日光のグルメ256-4】(森友)(2019.03.07)
- 手打ちラーメン 森清(もりすみ) 朝だから、胃に優しい塩ラーメンを食べる。(2019.02.24)
「 和食」カテゴリの記事
- 日光あんこう鍋を食べる会@レストラン日光えんや(2019.03.12)
- まかない亭 平成最後の惣菜まかない飯を食べる!【日光のグルメ578】(森友)(2019.02.26)
- 居酒屋花結 郷土料理「しもつかれ」を食べさせられる!w(2019.02.14)
- 巨匠と今市で飲み歩き~ とりよし~叶(2019.02.03)
- カラオケ居酒屋 杉(sugi) ボリューム満点のランチを食べる。【日光のグルメ576】(板橋)(2019.02.12)
「 日本料理・割烹」カテゴリの記事
- 日光あんこう鍋を食べる会@レストラン日光えんや(2019.03.12)
- 日本料理炉心庵(ろこあん)- ROKOAN CAFE - 限定の鮪漬けとろろ御膳を食べる。【日光のグルメ417-4】(小来川)(2018.08.23)
- サウスフォレスト(South Forest) 夜のおまかせコースを食べてみた。【日光のグルメ539-2】(大沢)(2018.04.03)
- 和ランチの店 近藤 素敵なお庭を眺めながら「おまかせランチ」を食べる!【日光のグルメ42‐5】(本町)(2018.03.20)
- 精進料理 堯心亭(ぎょうしんてい) おすすめ生ゆば丼ランチを食べる。【日光のグルメ540】(山内)(2018.03.22)
「 うなぎ」カテゴリの記事
- お食事処天幸 うなぎで一杯! 【日光のグルメ266-3】(瀬尾)(2017.08.03)
- 婦美のや 手作りカレー雑炊と、うなぎの蒲焼を食べる!【日光のグルメ 438-2】(今市)(2017.07.30)
- さわと オープン!旨い鰻を食べる。【日光のグルメ498】(上鉢石町)(2017.05.30)
- 特派員O 今市「炭火焼うなぎ・割烹 魚登久」でランチ (今年は7月22日と8月3日が土用の丑の日!)(2013.07.20)
- 日光のグルメ 293 足尾 お食事処川本 とり丼を食べる!(2013.01.18)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント