バウム(Cafe&Bar Baum) メニューにないダブルチキンドリアを食べる。【日光のグルメ455-7】(小代)
先日も、日光に行く途中に、遅い夕食を食べにバウムへ寄ってみた。
前回、グラタンを食べさせてもらい、次回はチキンライスのドリアを宜しくとお願いしてたのですが、その夢が叶い食べることが出来ました。
前回の記事は→(こちらで)
何時ものように、前菜は、おまかせサラダから。
生産者から直接仕入れている拘りの新鮮野菜に、
キッシュやサラミも付いていて、これだけでも満足しちゃいそう~
さて、お次は、、、、
↓
お~ 夢にまで見たチキンドリアです。
甘みのある味の濃いチキンが、チキンライスとホワイトソースにたっぷり使われているダブルチキンドリア! 時価。w
見て見て見て~洋食屋さんの懐かしいチキンライスに、
トロ~リトロトロ濃厚なホワイトソースが絡み、
カリッとしたキツネ色のチーズの香ばしさと相まって至福の一品なのであります。
実は、オイラ、クリーム系食べ物には目がないのです。
グラタン、クリームシチュー、ポタージュ、カルボナーラに、、、、
このドリア!
でもドリアはお店でも中々お目に掛かれない一品だし、
オーブン料理は手間がかかるから、
家でも滅多に食べれないメニューなのであります。
実は、このドリア発祥の地は、イタリアではなく日本だそうです。
1930年頃横浜ホテルニューグランドの初代総料理長であったサリー・ワイルが、体調を崩した欧州の銀行家のために即興で提供した料理であると考えられているそうです。(ウイキペディア参照)
今回も満足満足、
日光に行く前の楽しみが増えたバウムの夕食なのでありました。
尚、ライスが売切れることが多いので、これは要予約だそうです。
今日の一言!
またメニューにないものを食べてしまった~w
Cafe&Bar Baum(バウム)
住所 栃木県日光市小代260-5
電話 0288-25-7210
時間 12:00~23:00
休み 月曜日 清き一票を!今何位?
より大きな地図で 日光観光案内地図 「グルメマップ」 を表示
| 固定リンク
「 日光のグルメ!」カテゴリの記事
- 佐藤食堂 ほっこり!ワンコインのタンメンを食べる。【日光のグルメ410-2】(今市)(2019.03.25)
- 日光あんこう鍋を食べる会@レストラン日光えんや(2019.03.12)
- 日光「ふぃふぁ山荘」お疲れ様会@別邸向日葵(2019.03.17)
- Village Cafe 箱ノ森 まったりとオープン! Sweets setを食べる。【日光のグルメ578】(猪倉)(2019.03.05)
- まかない亭 平成最後の惣菜まかない飯を食べる!【日光のグルメ578】(森友)(2019.02.26)
「 今市地区」カテゴリの記事
- 佐藤食堂 ほっこり!ワンコインのタンメンを食べる。【日光のグルメ410-2】(今市)(2019.03.25)
- Village Cafe 箱ノ森 まったりとオープン! Sweets setを食べる。【日光のグルメ578】(猪倉)(2019.03.05)
- まかない亭 平成最後の惣菜まかない飯を食べる!【日光のグルメ578】(森友)(2019.02.26)
- ラーメンどんぐり 和風塩ラーメン&ミニチャーシューごはんを食べる。【日光のグルメ256-4】(森友)(2019.03.07)
- 手打ちラーメン 森清(もりすみ) 朝だから、胃に優しい塩ラーメンを食べる。(2019.02.24)
「 洋食」カテゴリの記事
- 日光あんこう鍋を食べる会@レストラン日光えんや(2019.03.12)
- 日光「ふぃふぁ山荘」お疲れ様会@別邸向日葵(2019.03.17)
- Village Cafe 箱ノ森 まったりとオープン! Sweets setを食べる。【日光のグルメ578】(猪倉)(2019.03.05)
- Y&T日光エスパーさんと2019年新年会@Cafe&Bar Baum(バウム)(2019.01.29)
- ROKOAN CAFE(炉心庵・ロコアン) 大人気のROKOANパンが販売再開!【日光のグルメ417-5】(小来川)(2019.01.17)
「 カフェ」カテゴリの記事
- Village Cafe 箱ノ森 まったりとオープン! Sweets setを食べる。【日光のグルメ578】(猪倉)(2019.03.05)
- Y&T日光エスパーさんと2019年新年会@Cafe&Bar Baum(バウム)(2019.01.29)
- ROKOAN CAFE(炉心庵・ロコアン) 大人気のROKOANパンが販売再開!【日光のグルメ417-5】(小来川)(2019.01.17)
- ランズ(RANZU) R‘s空間 トロピカルなフルーツティーを飲む!【日光のグルメ 573】(土沢)(2018.11.22)
- TUBES カフェ&ケバブと雑貨のお店でした。【日光のショップ】(松原町)(2018.09.27)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント