ふぃふぁ特派員L 酉年計画第三弾 ~鶏足山~
本日は、久しぶりのふぃふぁ特派員Lさん、
東京在住のLayla さんからの投稿です。
Laylaさんのブログは→(こちらで)
3月の話ですみません。
私、今年は酉年に因み、栃木百名山で名前に鶏のつく四座すべて登る、という挑戦をしておりました。
7月現在、すでに四座完登しましたというのはここだけのお話。(^^;
三座目の鶏足山(けいそくさん)は、隣の焼森山との谷あいにあるミツマタの群生地が3月になると美しい、と聞きぜひこの時期にと登ってきました。
最近とても人気のこのミツマタ群生地。
駐車場確保のため群生地とは反対側の登山口(茨木県側)に朝6時到着。
なんと一番乗り。 え?
気を取り直して山に向かいます。
のどかなお茶畑。 良い景色です。
山の案内図です。 が、
茨城県なので栃木県側は描いてありません。
お天気が良ければ富士山、日光連山、塩原、那須のお山も見えるようですね。
そして、、、
↓
一時間弱で焼森山直下。 写真中央の高い山が鶏足山です。
写真左の方に行くと焼森山山頂。
私は焼森山を越え、左に見える尾根を下り、その谷底にあるミツマタ群生地を見てから、再び鶏足山に登ります。
で、ここがミツマタ群生地。
残念ながら満開には1週間ほど早かったようで、まだ白っぽいですね。
どうりで駐車場が空いていたわけだ。
でも部分的には咲いており、かわいらしさは充分に感じてきました。
この群生地は戦時中紙不足を危惧した茂木町の地元の皆さんがミツマタを植えたことから始まりました。
戦後忘れ去られた群生地を再びよみがえらせたのも地元の皆さんです。
独特の愛らしい花の形ですよね。
人気となったこの群生地のために、現地の皆さんが歩道を整備したり、駐車場を増やしたりの努力もされています。
ミツマタ群生地を離れ、再度山を登り、鶏第三座目「鶏足山(けいそくさん)」、無事到着!!
山頂の少し先に行くと鶏石があります。
弘法大師が鶏足山と名付けた所以の岩です。
満足して下山。 「いい里さかがわ館」によってスイーツ休憩です。
いちごサンドのジェラート、おいしいですよ~。
でもお蕎麦もおいしそうだったな。
で、このさかがわ館。 ミツマタ群生地に近く、ミツマタが満開のころはここからシャトルバスも出しているようです。
こちら側からだと群生地のすぐ近くまで車で行けるのです。
今年は大きめの駐車場ができて一般車も入りやすくなったようですが、山道や混雑を避けるにはシャトルバス利用も良いですね。
来年春には茂木町のミツマタ群生地、あわせて鶏足山登山、いかがでしょう? 近くには登山口から10分~30分で山頂に到着できる栃木百名山も数座あります。(芳賀富士、鎌倉山など) そちらへの散策も面白いですよ~!
| 固定リンク
「 栃木県」カテゴリの記事
- キリフリ谷の藝術祭「心魂プロジェクト」ミュージカル栃木公演 絶賛チケット販売中!(2018.05.21)
- いちご狩り、SL大樹編 ツアーアラウンド栃木『WダブルSL&果物狩り』参加してきました。(その2)(2018.04.14)
- ツアーアラウンド栃木 『WダブルSL&果物狩り』参加してきました。(その1) SLもおか号、益子散策編(2018.04.13)
- BAR フルールドゥリス 特製リキュールのBARだった!(宇都宮)(2018.04.01)
- 第20回足利山岳映画会2017 11月26日開催します!日光トレイルランニング実行委員、大嶋慎也氏の3作品一挙公開!(2017.11.17)
「 「ふぃふぁ山荘」特派員」カテゴリの記事
- ふぃふぁ特派員L 酉年計画第四弾 ~鶏頂山~(2017.07.16)
- ふぃふぁ特派員L 酉年計画第三弾 ~鶏足山~(2017.07.07)
- ふぃふぁ特派員L 酉年計画2座目 鶏岳登頂~(2017.03.05)
- 特派員L 初登りに鶏鳴山(2017.01.25)
- 特派員L エゾシカランチ@中禅寺湖 シェ・ホシノ(2016.04.21)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント