日光暮らし体験ツアー「NIKKOライフ」の交流会に参加したよ~
ちょっと前の話ですが、、、、
7月15日~17日に開催された日光暮らし体験ツアー「NIKKOライフ」の、交流会に誘われ古民家酒房菜音にて、参加者の方々と交流してきました。
「NIKKOライフ」とは、年々人口が減り続けている日光市に、日光の素晴らしさを実感していただき、移住を促進するために、年に数回日光市役所が主催している移住促進ツアーです。
この日は、ツアーの夕食で、移住した方や地元の方との交流会なのであります。
よく考えてみたら、オイラは、日光市には住んでいないので、
二拠点移住者の立場での参加です。
お酒が入れば、初めての方でも和気あいあい、
皆さんに、日光市の良いところ、住んでみないと分からないこと、
色々、お話させていただきました。
地元代表は、カットシンの若旦那!
約二時間ゆっくり交流していただき、
日光の良さを分かってもらえたでしょうか?
是非、日光に住んでね~
そして、交流会も無事終了して、
移住者代表の幾何楽堂の小坂夫妻と、
そのまま居残りの反省会となりましたが、、、
何故か、ご機嫌斜めのTOMOちゃん、、、
ベロンベロンになりながら、ご主人に文句を言ってます。
「若い子が隣に来ると、キャッキャ、キャッキャ楽しそうに話してるんだから~」
「そんなことないでしょう~ 日光に住んで欲しいから真剣に説明してただけでしょう~」
「イヤイヤ、絶対にキャッキャ、キャッキャ嬉しそうだったよ!男はやだね~」
笑いながらごまかすご主人に、
ず~っと、キャッキャ、キャッキャと念仏のように唱えるTOMOちゃん。
よっぽど、若い女性と楽しそうにしていたご主人が面白くなかったようで、、、
TOMOちゃん、ヤキモチ焼いてるのかな~?
でもね、、、
あなたも、若い色男の隣で、
キャッキャ、キャッキャしてましたから~ 残念~w
日光マウンテンランニング代表と楽しんでましたよ~
あ~ またお笑い系になってしまったけど、
こんな、楽しい面々が沢山いる日光に是非、皆さん住んでね~
今日の一言!
随分前のことで、没になったと思っていたら、
突然アップされるから、気をつけてね~w
| 固定リンク
「 日光の行事・イベント」カテゴリの記事
- クラシックカーリング体験会@日光金谷ホテル屋外リンク 2月3日無料開催!(2019.01.20)
- 日光がロケ地の平成最後の犬神家の一族 フジテレビ12月24日放送予定です。(2018.12.20)
- 日光国立公園マウンテンランニング大会2018 祈り編(2018.11.18)
- 日光国立公園マウンテンランニング大会2018 スタート編(2018.11.15)
- 日光国立公園マウンテンランニング大会2018 設営編!(2018.11.13)
「 今市地区」カテゴリの記事
- 佐藤食堂 ほっこり!ワンコインのタンメンを食べる。【日光のグルメ410-2】(今市)(2019.03.25)
- Village Cafe 箱ノ森 まったりとオープン! Sweets setを食べる。【日光のグルメ578】(猪倉)(2019.03.05)
- まかない亭 平成最後の惣菜まかない飯を食べる!【日光のグルメ578】(森友)(2019.02.26)
- ラーメンどんぐり 和風塩ラーメン&ミニチャーシューごはんを食べる。【日光のグルメ256-4】(森友)(2019.03.07)
- 手打ちラーメン 森清(もりすみ) 朝だから、胃に優しい塩ラーメンを食べる。(2019.02.24)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント