カフェ・ラ・セゾン カラフルな生ゆば入りトマト雑炊を食べる。【日光のグルメ508】(松原町)
東武日光駅前にあるカフェ・ラ・セゾンは、
神橋近くにある日光物産商会の姉妹店で、
1階は金谷ベーカリーで、2階がクラシカルなカフェとなっています。
何時も目の前を通るのに、
実は、まだ入ったことがないお店なのであります。
1階のベーカリーでは、伝統の金谷パンが50種類以上置いてあり、
日光のお土産として人気のお店です。
では、ベーカリー脇の階段を上り、潜入してみましょう~
店内は、落ち着いたシックな作りで大人の雰囲気。
窓からの景色は、、、
↓
日光に来た~と実感できる東武日光駅と日光連山が望めます。
今回は、ちょっと二日酔いだったので、胃に優しいと思われる、
生ゆば入りトマト雑炊(972円税込)を注文。
赤々としたトマトのスープに、真っ白な生湯葉と緑のネギ!
なんと美しいイタリアンな色合いでしょう~
トマトと湯波の絶妙な組み合わせ!
酸味の効いた熱々のトマトスープが、
二日酔いの五臓六腑に染み渡ります。
雑炊はサラサラで、食欲がない人でも美味しく食べれます。
トマトも沢山入っていて、これは健康に良さそう~
日光に遊びに来て、飲み疲れちゃった人にも、
オススメの一品なのでありました。
今日の一言!
特製ビーフカレーも気になる~
カフェ・ラ・セゾン
住所 日光市松原町1-7
電話 0288-54-1313
時間 9時~18時
休み 無休
| 固定リンク
「 日光のグルメ!」カテゴリの記事
- 佐藤食堂 ほっこり!ワンコインのタンメンを食べる。【日光のグルメ410-2】(今市)(2019.03.25)
- 日光あんこう鍋を食べる会@レストラン日光えんや(2019.03.12)
- 日光「ふぃふぁ山荘」お疲れ様会@別邸向日葵(2019.03.17)
- Village Cafe 箱ノ森 まったりとオープン! Sweets setを食べる。【日光のグルメ578】(猪倉)(2019.03.05)
- まかない亭 平成最後の惣菜まかない飯を食べる!【日光のグルメ578】(森友)(2019.02.26)
「 日光市街」カテゴリの記事
- 円空庵びっくり 懐かしの食堂系タンメンを食べる。【日光のグルメ252-4】(清滝)(2019.03.22)
- 日光あんこう鍋を食べる会@レストラン日光えんや(2019.03.12)
- 思い出の日光軌道線路面電車が、霧降高原チロリン村から東武日光駅前に移設!(2019.03.21)
- 日光「ふぃふぁ山荘」お疲れ様会@別邸向日葵(2019.03.17)
- 居酒屋花結 郷土料理「しもつかれ」を食べさせられる!w(2019.02.14)
「 和食」カテゴリの記事
- 日光あんこう鍋を食べる会@レストラン日光えんや(2019.03.12)
- まかない亭 平成最後の惣菜まかない飯を食べる!【日光のグルメ578】(森友)(2019.02.26)
- 居酒屋花結 郷土料理「しもつかれ」を食べさせられる!w(2019.02.14)
- 巨匠と今市で飲み歩き~ とりよし~叶(2019.02.03)
- カラオケ居酒屋 杉(sugi) ボリューム満点のランチを食べる。【日光のグルメ576】(板橋)(2019.02.12)
「 洋食」カテゴリの記事
- 日光あんこう鍋を食べる会@レストラン日光えんや(2019.03.12)
- 日光「ふぃふぁ山荘」お疲れ様会@別邸向日葵(2019.03.17)
- Village Cafe 箱ノ森 まったりとオープン! Sweets setを食べる。【日光のグルメ578】(猪倉)(2019.03.05)
- Y&T日光エスパーさんと2019年新年会@Cafe&Bar Baum(バウム)(2019.01.29)
- ROKOAN CAFE(炉心庵・ロコアン) 大人気のROKOANパンが販売再開!【日光のグルメ417-5】(小来川)(2019.01.17)
「 カフェ」カテゴリの記事
- Village Cafe 箱ノ森 まったりとオープン! Sweets setを食べる。【日光のグルメ578】(猪倉)(2019.03.05)
- Y&T日光エスパーさんと2019年新年会@Cafe&Bar Baum(バウム)(2019.01.29)
- ROKOAN CAFE(炉心庵・ロコアン) 大人気のROKOANパンが販売再開!【日光のグルメ417-5】(小来川)(2019.01.17)
- ランズ(RANZU) R‘s空間 トロピカルなフルーツティーを飲む!【日光のグルメ 573】(土沢)(2018.11.22)
- TUBES カフェ&ケバブと雑貨のお店でした。【日光のショップ】(松原町)(2018.09.27)
コメント