« 足尾 安産地蔵 薬師如来 | トップページ | キッチンフジ (Kitchen Fuji) 焼きスパゲッティの正しい食べ方教えます!【日光のグルメ44-4】(今市本町) »

2017年12月16日 (土)

ラーメン餃子専門店 みんみん 名物あさり炒飯と餃子を食べる。(吉祥寺)

122814384_1568722456550335_47063019
吉祥寺のハーモニカ横丁にある餃子が有名な「みんみん」。

吉祥寺に住んでいた頃は、たまに食べていたけど、、、、
30年ぶりに訪れてみた。

122814459_1568723626550218_65558467

お目当ては、勿論、餃子!
吉祥寺の餃子と言えば、「みんみん」なのであります。

122815128_1568723689883545_95240515

ということで、、、
 

122788666_1568722746550306_24362409
餃子450円。 かな~り、ジャンボです。

皮は厚目で、艶々のもっちり!

底はカリッと焼き上がっていて、まさに餃子の王道です。

122788840_1568722686550312_61000253
恒例の断面は、、、
野菜たっぷり、見た目よりヘルシーで大きくても完食出来ます。
にんにくはそれほど効いてないので、女性にも優しい餃子ですね。
皮のもっちり感を楽しむ餃子です。

122788936_1568722579883656_73847082

もうひとつの名物、あさり炒飯(720円)

グリーンピースが、郷愁を誘います。
やっぱり、こういう飯物の上にはグリンピースが似合いますね。

かなりのボリュームで、餃子と一緒に頼むなら、
お腹がペコペコの時でないと辛いかも~

122814126_1568723563216891_90985547
あさりがタップリ!
ぷっくりとした新鮮なあさりで、上品な味わい。

しっとり、あっさり系の炒飯なので、なんとか完食できました。

122815262_1568724113216836_88498174
そろそろ創業60年になる吉祥寺みんみん、
餃子の老舗宇都宮みんみんとは、無関係だそうです。

今日の一言!
吉祥寺、いい街だよね~

みんみん


住所 武蔵野市吉祥寺本町1-1-9
電話 0422-22-5015
時間 11時~21時
休み 木曜日


人気ブログランキングへ 清き一票を!今何位?

|

« 足尾 安産地蔵 薬師如来 | トップページ | キッチンフジ (Kitchen Fuji) 焼きスパゲッティの正しい食べ方教えます!【日光のグルメ44-4】(今市本町) »

東京界隈」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ラーメン餃子専門店 みんみん 名物あさり炒飯と餃子を食べる。(吉祥寺):

« 足尾 安産地蔵 薬師如来 | トップページ | キッチンフジ (Kitchen Fuji) 焼きスパゲッティの正しい食べ方教えます!【日光のグルメ44-4】(今市本町) »