吉田整骨院 肩こり解消!希少な伝統の手技はゴッドハンドだった~(日光市板橋)
日光市板橋に、良く効く珍しい施術を行う整骨院があるとの噂を聞き訪れて見ました。
元々腰の悪いオイラ、
最近は、肩こりも激しく、東京の整骨院に月に2回ほど通っているのに、氷の切り出しや、三依へ水汲みをしに行くんだから、体はボロボロなのであります。ww
場所は例幣使街道の東武下小代駅に入る交差点を、日光からだと左折してJR日光線の線路を渡り、4本目を右折して50m位のところにある真新しい整骨院です。
開いてて良かった~! 土曜日も診療しているのですね~
2015年2月に開業したというから、まだまだ綺麗です。
待合室の椅子がお洒落ですね~
名刺を見ると、どこに行っても治らない方・日頃痛み痺れに悩んでいる方大歓迎です。と書いてあるから期待大です。
そして、保険診療も各種取り扱っているから安心ですね!
さて、吉田院長の登場です。
話を伺うと、、、、
この施術法は正式な名前がないそうですが、
戦争中は軍隊でも採用されていて、短時間で効果がある独特な施術だそうです。
伯父様が開業してる、全国から患者さんが訪れる(福島県田村市)有名な吉田整骨院(同名)で修行をし、地元日光に戻り2015年に開業したそうです。
整骨院によくある電気治療器やマッサージ器はありません。
施術方法は、揉みほぐしのマッサージや、カイロプラクティック的なものではなく、筋肉の筋(腱)を正しい位置に戻す施術だそうです。
揉みほぐすのではなく、局部的に筋をグイっと動かしている感じです。
筋を動かしているので少々痛みがありますが、
なんか、とっても効きそうな予感、、、
器具を使用しない手技のみの施術は、
正にゴッドハンドだ~
神の手が肩や腰の筋を矯正してくれてます~
尚、写真は、オイラがうつ伏せ状態で、
画面を見ずに自撮りしたものです。
オイラも神の手~ww
施術後、すでに10日位経ってこの記事を書いていますが、
かなり楽になってます。
特に、今までマッサージでは治らなかった腰から足にかけては、
劇的に良くなってます。
ありがとうございました。
土曜日も診療しているので、東京から通えるな~
料金の目安は、初診2,160円
背部・胸部・腰部など各1,000円
上腕部・前腕部・大腿部など各500円
各5分~10分位です。
往診もしていて、休診日・時間外の緊急対応可能で、
保険にも対応しているので、相談してみてください。
今日の一言!
尚、この記事は、あくまでも個人の感想であり、
効果・効能を確約するものではありません。
吉田整骨院
住所 栃木県日光市板橋3293-54
(JR文挟駅から徒歩20分)
電話 0288-25-6880
時間 8時~12時 14時~19時
休み 日曜日 水曜午後(往診日)
| 固定リンク
「 日光で健康!」カテゴリの記事
- 清流園 山小屋カフェ 人気の「よもぎ蒸し」がオープンするよ~(小来川)(2018.05.18)
- 吉田整骨院 肩こり解消!希少な伝統の手技はゴッドハンドだった~(日光市板橋)(2018.01.15)
- パワースポット!三依・芹沢湧水庵 新商品の磁気敷パットを使用してみる!(2017.03.09)
- 三依湧水庵に、がん完治の報告に行ってきました!!(2015.03.14)
- 避暑地日光で、転地療養!(2014.07.24)
「 今市地区」カテゴリの記事
- 佐藤食堂 ほっこり!ワンコインのタンメンを食べる。【日光のグルメ410-2】(今市)(2019.03.25)
- Village Cafe 箱ノ森 まったりとオープン! Sweets setを食べる。【日光のグルメ578】(猪倉)(2019.03.05)
- まかない亭 平成最後の惣菜まかない飯を食べる!【日光のグルメ578】(森友)(2019.02.26)
- ラーメンどんぐり 和風塩ラーメン&ミニチャーシューごはんを食べる。【日光のグルメ256-4】(森友)(2019.03.07)
- 手打ちラーメン 森清(もりすみ) 朝だから、胃に優しい塩ラーメンを食べる。(2019.02.24)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント