栞(しおり) 新メニューの鶏塩ラーメンを食べる。【日光のグルメ426-7】(下鉢石町)
メニューにはない渋谷くんのおまかせオードブルで、
日本酒3種のみくらべセット(630円)をちびりちびり、、、
6種類の中から選んだのは、極・姿・泉川の3種類。
各々個性が違ってどれも美味しい冷酒です。
栞名物のもつ煮込み小(440円)は定番の旨さ!
汁が絶品です。
これも定番のから揚げですが、
一人だとレギュラーでも量が多いから、
小で3個のみの注文です。
臨機応変に対応をしてくれるのも人気のひとつなのでしょうね。
女将オススメのレッドアイ(540円)w
リコピンタップリのトマトジュースとビールのカクテルです。
これもメニューになかった優しい味わいの大根の煮物。
和食・洋食・中華どれも本格的な味付けで、
行列の出来るお店なのが分かりますね~
さて、お目当ての〆の新メニューの鶏塩ラーメン。
これも、量が多いから(小)にしてみました。
ピリッと辛い特製の山椒オイルを入れると味変が楽しめます。
スープに玉子を混ぜると、よりコクが出て美味しい~
これで、中華定食の王道、
半チャンラーメンが食べられるお店となりました。
炒飯の記事は→(こちらで)
今日の一言!
次回は、絶対に半チャンラーメン食べるぞ!w
お食事処 栞
住所 日光市下鉢石町958
電話 0288-25-5745
時間 11時半~14時 18時半~22時
休み 水曜日(不定休)
fb → (こちらで)
| 固定リンク
「 日光のグルメ!」カテゴリの記事
- 佐藤食堂 ほっこり!ワンコインのタンメンを食べる。【日光のグルメ410-2】(今市)(2019.03.25)
- 日光あんこう鍋を食べる会@レストラン日光えんや(2019.03.12)
- 日光「ふぃふぁ山荘」お疲れ様会@別邸向日葵(2019.03.17)
- Village Cafe 箱ノ森 まったりとオープン! Sweets setを食べる。【日光のグルメ578】(猪倉)(2019.03.05)
- まかない亭 平成最後の惣菜まかない飯を食べる!【日光のグルメ578】(森友)(2019.02.26)
「 日光で呑む!」カテゴリの記事
- 居酒屋花結 郷土料理「しもつかれ」を食べさせられる!w(2019.02.14)
- 巨匠と今市で飲み歩き~ とりよし~叶(2019.02.03)
- Y&T日光エスパーさんと2019年新年会@Cafe&Bar Baum(バウム)(2019.01.29)
- 日光えんやで、日光のオヤジ達と忘年会! 2018(2018.12.30)
- 日野為商店 お休み処「叶」 寒い夜は熱燗で、、、、【日光のグルメ563-3】(今市)(2018.11.24)
「 日光市街」カテゴリの記事
- 円空庵びっくり 懐かしの食堂系タンメンを食べる。【日光のグルメ252-4】(清滝)(2019.03.22)
- 日光あんこう鍋を食べる会@レストラン日光えんや(2019.03.12)
- 思い出の日光軌道線路面電車が、霧降高原チロリン村から東武日光駅前に移設!(2019.03.21)
- 日光「ふぃふぁ山荘」お疲れ様会@別邸向日葵(2019.03.17)
- 居酒屋花結 郷土料理「しもつかれ」を食べさせられる!w(2019.02.14)
「 和食」カテゴリの記事
- 日光あんこう鍋を食べる会@レストラン日光えんや(2019.03.12)
- まかない亭 平成最後の惣菜まかない飯を食べる!【日光のグルメ578】(森友)(2019.02.26)
- 居酒屋花結 郷土料理「しもつかれ」を食べさせられる!w(2019.02.14)
- 巨匠と今市で飲み歩き~ とりよし~叶(2019.02.03)
- カラオケ居酒屋 杉(sugi) ボリューム満点のランチを食べる。【日光のグルメ576】(板橋)(2019.02.12)
「 ラーメン・焼きそば・餃子」カテゴリの記事
- 佐藤食堂 ほっこり!ワンコインのタンメンを食べる。【日光のグルメ410-2】(今市)(2019.03.25)
- 円空庵びっくり 懐かしの食堂系タンメンを食べる。【日光のグルメ252-4】(清滝)(2019.03.22)
- ラーメンどんぐり 和風塩ラーメン&ミニチャーシューごはんを食べる。【日光のグルメ256-4】(森友)(2019.03.07)
- 加寿家食堂で昼飲み~ 熱燗でタンメン! 【日光のグルメ 195-3】(稲荷町)(2019.02.20)
- 手打ちラーメン 森清(もりすみ) 朝だから、胃に優しい塩ラーメンを食べる。(2019.02.24)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント