日光植物園2018 ミズバショウ特別開園 3月27~
田母沢御用邸に隣接する日光植物園から嬉しいお知らせです。
例年は、4月14日までは冬季閉園中の植物園でしたが、今年も昨年に続き、水芭蕉が見頃のピークとなる3月27日(火)~4月1日(日)まで、「ミズバショウのための特別開園2018早春」と題して、4月15日開園前に特別開園をいたします。
いくつかの場所にミズバショウが植栽されています。
早春の草花も楽しめますよ~ 尚、13時~は、園長による園内ガイド(集合庁舎前、1時間程度)も行いますので、是非ご参加ください!
「ミズバショウのための特別開園2018早春」
特別開園 3月27日(火)~4月1日(日) 9時~16時
高校生以上400円 小中130円 事前予約不要
日光植物園へのアクセス等は→(こちらで)
今日の一言!
桜の前に、ミズバショウで春を感じましょう~
| 固定リンク
「 日光の行事・イベント」カテゴリの記事
- クラシックカーリング体験会@日光金谷ホテル屋外リンク 2月3日無料開催!(2019.01.20)
- 日光がロケ地の平成最後の犬神家の一族 フジテレビ12月24日放送予定です。(2018.12.20)
- 日光国立公園マウンテンランニング大会2018 祈り編(2018.11.18)
- 日光国立公園マウンテンランニング大会2018 スタート編(2018.11.15)
- 日光国立公園マウンテンランニング大会2018 設営編!(2018.11.13)
「 日光で学ぶ!」カテゴリの記事
- 棚田を守る日光八木澤ファーム!栃木県フィルムコミッション登録、映画「二宮金次郎」ロケ地の高百・小百の棚田を見学&日光ハバネロもね!ww(2018.08.20)
- 天然記念物 熊野堂神社の大イチョウ(上三依)(2018.08.01)
- 安産地蔵尊 今市宿地蔵めぐり(2018.07.16)
- 日光彫 明治時代の謎の名工 森乙丸の知られざる作品に出会う!(石屋町)(2018.06.20)
- 村社 熊野神社 (千本木) (2018.05.28)
「 日光市街」カテゴリの記事
- 円空庵びっくり 懐かしの食堂系タンメンを食べる。【日光のグルメ252-4】(清滝)(2019.03.22)
- 日光あんこう鍋を食べる会@レストラン日光えんや(2019.03.12)
- 思い出の日光軌道線路面電車が、霧降高原チロリン村から東武日光駅前に移設!(2019.03.21)
- 日光「ふぃふぁ山荘」お疲れ様会@別邸向日葵(2019.03.17)
- 居酒屋花結 郷土料理「しもつかれ」を食べさせられる!w(2019.02.14)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント