サッポロラーメンあかしや 名物!味噌バターコーンを食べる。 【日光のグルメ272-4】(所野)
久しぶりに味噌ラーメンが食べたくなって、
所野の日光運動公園近くのサッポロラーメンあかしやを訪れた。
ここは、創業50年になる老舗のラーメン店。
日光で、味噌ラーメンと言えばここは外せんません!
でも、メニューを見ると、、、、
塩バーターコーンも食べたくなるよね~
塩バターコーンの記事は→(こちらで)
どちらにしても、ここのあかしや名物ペースト状のコーンは外せません。
バターコーンラーメン(みそ)850円と、餃子(380円)を注文。
そして、このこんもりと、トッピングされているのが、
特製のすり潰されたペースト状のコーンです。
高価なバターもタップリ!
麺は、中太の縮れ麺、スープがよく絡みます。
スープにコーンを溶かすと、
みそコーンポタージュの出来上がり!
コーンの甘味と、味噌の旨みと、
バーターのコクが絶妙なハーモニーを奏でてくれます。
これはもう、日光の郷土料理だね~w
そして、あしかやオススメの餃子。
恒例の断面は、、、、
粗切りの野菜の食感が美味しい、
サッパリとした餃子だから、何個でも食べれそうです。
ここは、11時~20時まで通しで営業してるから、
時間を気にせずに食べられるから有難いね~
今日の一言!
餃子はテイクアウトOK!
生餃子でもテイクアウトできますよ~
住所 栃木県 日光市所野954-8
電話 0288-53-1356
時間 11:00~20:00
休み 木曜日
より大きな地図で 日光観光案内地図 「グルメマップ」 を表示
| 固定リンク
「 日光のグルメ!」カテゴリの記事
- 佐藤食堂 ほっこり!ワンコインのタンメンを食べる。【日光のグルメ410-2】(今市)(2019.03.25)
- 日光あんこう鍋を食べる会@レストラン日光えんや(2019.03.12)
- 日光「ふぃふぁ山荘」お疲れ様会@別邸向日葵(2019.03.17)
- Village Cafe 箱ノ森 まったりとオープン! Sweets setを食べる。【日光のグルメ578】(猪倉)(2019.03.05)
- まかない亭 平成最後の惣菜まかない飯を食べる!【日光のグルメ578】(森友)(2019.02.26)
「 日光市街」カテゴリの記事
- 円空庵びっくり 懐かしの食堂系タンメンを食べる。【日光のグルメ252-4】(清滝)(2019.03.22)
- 日光あんこう鍋を食べる会@レストラン日光えんや(2019.03.12)
- 思い出の日光軌道線路面電車が、霧降高原チロリン村から東武日光駅前に移設!(2019.03.21)
- 日光「ふぃふぁ山荘」お疲れ様会@別邸向日葵(2019.03.17)
- 居酒屋花結 郷土料理「しもつかれ」を食べさせられる!w(2019.02.14)
「 中華」カテゴリの記事
- ラーメンどんぐり 和風塩ラーメン&ミニチャーシューごはんを食べる。【日光のグルメ256-4】(森友)(2019.03.07)
- 加寿家食堂で昼飲み~ 熱燗でタンメン! 【日光のグルメ 195-3】(稲荷町)(2019.02.20)
- 手打ちラーメン 森清(もりすみ) 朝だから、胃に優しい塩ラーメンを食べる。(2019.02.24)
- 中国料理香楽 ボリューム満点!鶏肉ピーマン炒め定食を食べる!【日光のグルメ9-12】(清滝)(2019.03.24)
- めん屋 ききょう 定番の極旨、塩ネギラーメンを食べる。【日光のグルメ577】(倉ケ崎)(2019.02.28)
「 ラーメン・焼きそば・餃子」カテゴリの記事
- 佐藤食堂 ほっこり!ワンコインのタンメンを食べる。【日光のグルメ410-2】(今市)(2019.03.25)
- 円空庵びっくり 懐かしの食堂系タンメンを食べる。【日光のグルメ252-4】(清滝)(2019.03.22)
- ラーメンどんぐり 和風塩ラーメン&ミニチャーシューごはんを食べる。【日光のグルメ256-4】(森友)(2019.03.07)
- 加寿家食堂で昼飲み~ 熱燗でタンメン! 【日光のグルメ 195-3】(稲荷町)(2019.02.20)
- 手打ちラーメン 森清(もりすみ) 朝だから、胃に優しい塩ラーメンを食べる。(2019.02.24)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
あかしやの味噌コーンバター🎵
初めて見た時はビックリしましたよ( ̄□ ̄;)!!
ペーストコーンで出て来るの他所で見たことが無かったから……
久しぶりに食べたくなりました(^o^ゞ
投稿: rassca | 2018年3月15日 (木) 20時17分
rasscaさま
コーンポタージュみたいになって美味しいですよね~
投稿: ふぃふぁ | 2018年3月15日 (木) 20時29分