金谷ホテル デイサイト クラシックカクテルフェア開催中!
何時来ても、落ち着いて飲める大人のバーで、
久しぶりに、Fバーテンダーとご対面。
今宵は、昨年暮れに設立された日本クラシックホテルの会が開催しているクラシックカクテルフェアのカクテルを飲ませて頂きます。
この日本クラシックホテルの会は、日光金谷ホテル・富士屋ホテル・万平ホテル・奈良ホテル・東京ステーションホテル・ホテルニューグランド・蒲郡クラシックホテル・雲仙観光ホテル・川奈ホテルの9つの名だたるクラシックホテルが加盟しています。
その各ホテルにて、当時人気があったカクテルを、
お披露目しているフェアが、2018年3月末まで開催されています。
日光金谷ホテルでは、
旧金谷ホテルスペシャル(1,306円)でおもてなし!
コアントローやグレナデンシロップをウォッカベースで作った、冬の日光の雪原色をイメージした、スノースタイルのスッキリと甘くて飲みやすいカクテルです。
明治・大正時代の外国人観光客が、
これを飲んで異国情緒を味わっていたのでしょうね~
明治時代に建てられたクラシックホテルで飲む、
日光金谷ホテルのクラシックカクテルフェア、おすすめですぞ!
お次は、日光名物の湯波の燻製をつまみに、
天然氷でステアする金谷ホテルスペシャルドライマティーニ。
隣を見れば、何時もの巨匠が、、、、
ジャックダニエルを、
天然氷のオンザロックで、ほんのちょっぴり、、、
オイラは、Ardbeg1975(アードベック1975)
閉鎖される前の1975年蒸留の貴重なオフィシャルボトル!
まろやかで、本当に美味しい~
アードベックファンなら是非一度ご賞味あれ!
今日の一言!
日本クラシックホテルの会のカクテルを
全て泊まって飲んでみたい~ 清き一票を!今何位?
| 固定リンク
「 日光のグルメ!」カテゴリの記事
- 佐藤食堂 ほっこり!ワンコインのタンメンを食べる。【日光のグルメ410-2】(今市)(2019.03.25)
- 日光あんこう鍋を食べる会@レストラン日光えんや(2019.03.12)
- 日光「ふぃふぁ山荘」お疲れ様会@別邸向日葵(2019.03.17)
- Village Cafe 箱ノ森 まったりとオープン! Sweets setを食べる。【日光のグルメ578】(猪倉)(2019.03.05)
- まかない亭 平成最後の惣菜まかない飯を食べる!【日光のグルメ578】(森友)(2019.02.26)
「 日光金谷ホテル」カテゴリの記事
- 日光金谷ホテル 春のケーキフェア2018 とちおとめスイーツビュッフェ 3月23日から始まるよ~(2018.03.19)
- 金谷ホテル デイサイト クラシックカクテルフェア開催中!(2018.03.08)
- 日光金谷ホテル・クリスマスツリー点灯式2017(2017.11.27)
- 金谷ホテルデイサイトで、幻のシングルモルト・オフィシャルオールドボトルパーティ~(2017.06.28)
- 世界初!羊羹マティーニを飲む!by日光金谷ホテル デイサイト(2017.04.30)
「 日光で呑む!」カテゴリの記事
- 居酒屋花結 郷土料理「しもつかれ」を食べさせられる!w(2019.02.14)
- 巨匠と今市で飲み歩き~ とりよし~叶(2019.02.03)
- Y&T日光エスパーさんと2019年新年会@Cafe&Bar Baum(バウム)(2019.01.29)
- 日光えんやで、日光のオヤジ達と忘年会! 2018(2018.12.30)
- 日野為商店 お休み処「叶」 寒い夜は熱燗で、、、、【日光のグルメ563-3】(今市)(2018.11.24)
「 日光市街」カテゴリの記事
- 円空庵びっくり 懐かしの食堂系タンメンを食べる。【日光のグルメ252-4】(清滝)(2019.03.22)
- 日光あんこう鍋を食べる会@レストラン日光えんや(2019.03.12)
- 思い出の日光軌道線路面電車が、霧降高原チロリン村から東武日光駅前に移設!(2019.03.21)
- 日光「ふぃふぁ山荘」お疲れ様会@別邸向日葵(2019.03.17)
- 居酒屋花結 郷土料理「しもつかれ」を食べさせられる!w(2019.02.14)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント