マァマービールスタンド(murmur biiru stand)上鉢石町にクラフトブルワリー建設中!
お~ 部屋の奥には、既に発酵タンクが設置されてました。
いつの間に、こんなデッカイタンク搬入したんでしょうか?
これは、本格的なビール工房ですね~
オーナーは、以前日光ビールに勤務をしていたそうで、
今回一念発起して、日光のど真ん中でクラフトビールの醸造所と、出来たてのビールが飲めるスタンドバーを併設したお店を4月末完成を目標に工事をしています。
お店の入口付近は、スタンドバーとなり、
自社醸造所とアメリカのクラフトビールが常時5~6種類飲むことが出来るそうです。
2階には、テーブル席も用意して、
夜も飲めるビアバーになるそうだ。
これは、楽しみですね~
GWには、なんとかオープンしたいそうで、
現在急ピッチで工事が進められているので、お楽しみに~
今日の一言!
夜も楽しい日光にまた一歩前進ですね~
murmur biiru stand
住所 日光市上鉢石町1013 清き一票を!今何位?
| 固定リンク
« 和ランチの店 近藤 素敵なお庭を眺めながら「おまかせランチ」を食べる!【日光のグルメ42‐5】(本町) | トップページ | 精進料理 堯心亭(ぎょうしんてい) おすすめ生ゆば丼ランチを食べる。【日光のグルメ540】(山内) »
「 日光のグルメ!」カテゴリの記事
- 佐藤食堂 ほっこり!ワンコインのタンメンを食べる。【日光のグルメ410-2】(今市)(2019.03.25)
- 日光あんこう鍋を食べる会@レストラン日光えんや(2019.03.12)
- 日光「ふぃふぁ山荘」お疲れ様会@別邸向日葵(2019.03.17)
- Village Cafe 箱ノ森 まったりとオープン! Sweets setを食べる。【日光のグルメ578】(猪倉)(2019.03.05)
- まかない亭 平成最後の惣菜まかない飯を食べる!【日光のグルメ578】(森友)(2019.02.26)
「 日光で呑む!」カテゴリの記事
- 居酒屋花結 郷土料理「しもつかれ」を食べさせられる!w(2019.02.14)
- 巨匠と今市で飲み歩き~ とりよし~叶(2019.02.03)
- Y&T日光エスパーさんと2019年新年会@Cafe&Bar Baum(バウム)(2019.01.29)
- 日光えんやで、日光のオヤジ達と忘年会! 2018(2018.12.30)
- 日野為商店 お休み処「叶」 寒い夜は熱燗で、、、、【日光のグルメ563-3】(今市)(2018.11.24)
「 日光市街」カテゴリの記事
- 円空庵びっくり 懐かしの食堂系タンメンを食べる。【日光のグルメ252-4】(清滝)(2019.03.22)
- 日光あんこう鍋を食べる会@レストラン日光えんや(2019.03.12)
- 思い出の日光軌道線路面電車が、霧降高原チロリン村から東武日光駅前に移設!(2019.03.21)
- 日光「ふぃふぁ山荘」お疲れ様会@別邸向日葵(2019.03.17)
- 居酒屋花結 郷土料理「しもつかれ」を食べさせられる!w(2019.02.14)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
最近、
ワインバー、ビアガーデン、ブルュワリーのど、新しい動きがありますね!
投稿: I | 2018年3月21日 (水) 21時33分
Iさま
春になると、お店が増える日光です~w
投稿: ふぃふぁ | 2018年3月21日 (水) 22時35分