« カフェ&バー tora (寅) (cafe&bar Tora) お洒落な古民家カフェがオープン!【日光のグルメ555】(相生町) | トップページ | けむり 四代目吉祥寺店 絶品レバーを食べる。 (吉祥寺) »

2018年6月 8日 (金)

日光桜のもりづくり2018 桜の嫁入り植樹祭。

1p1450214
ちょっと、時間が経ちましたが、、、
今年も4月末に、恒例の桜の植樹祭が開催されました。

日光桜のもりづくりの会が、
人生の記念樹を植樹して19年、既に800本もの桜が、
この広大な霧降アリーナ周辺に植樹され、
春になると、一斉に綺麗な花が咲き乱れ、
日光の桜の名所になりつつあります。

1p1450218
今年も、地元のお母さん達が作ってくれた、
日光ならではの美味しい料理も並びました。

恒例の日光桜のもりづくり会長からの挨拶が始まりました。

実は、今年は特別な方が参加して下さいました。

昨年の6月に、東日本大震災で亡くなられた娘さんを悼み浪江町に植樹していた桜を、桜の嫁入りとして、この霧降に移植することになっていたのですが、この植樹祭まで大切に育てて、人生の記念樹として植樹していただくことになりました。

その時の記事は→(こちらで)

1p1450237

ということで、、、
 

1p1450269

霧降アリーナ駐車場の一角で、
植樹祭に参加してくださった皆さんと一緒に、
忘れてはいけない、あの東日本大震災への思いと一緒に植樹をしました。

1p1450261

津波で長女を亡くしたしまった白川さん、
遺体が発見された川沿いに植えた16本の桜が、
護岸工事のために、移植の受け取り手を探していて、
栃木県では、さくら市と、この霧降高原に1本づつ植樹されました。

1p1450302
まだまだ小さな苗木ですが、
来年もきっと綺麗な花を咲かせるでしょう。

NHK WORLD JAPAN にて、白川さんの震災と桜への思いが、
世界に発信されてます。 → (こちらで)

今日の一言!
また来年、会いましょう~

人気ブログランキングへ 清き一票を!今何位?

|

« カフェ&バー tora (寅) (cafe&bar Tora) お洒落な古民家カフェがオープン!【日光のグルメ555】(相生町) | トップページ | けむり 四代目吉祥寺店 絶品レバーを食べる。 (吉祥寺) »

日光の行事・イベント」カテゴリの記事

霧降高原 所野地区」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 日光桜のもりづくり2018 桜の嫁入り植樹祭。:

« カフェ&バー tora (寅) (cafe&bar Tora) お洒落な古民家カフェがオープン!【日光のグルメ555】(相生町) | トップページ | けむり 四代目吉祥寺店 絶品レバーを食べる。 (吉祥寺) »