藤店(ふじだな)うどん 肉汁うどん(大)は、超特大だった!(さいたま市西区)
ちょと、所用で訪れた埼玉県さいたま市の西区。
ちょうどお昼になったので、ネットで近くのグルメ情報を検索してみたら、藤店うどんというお店がヒットしました。藤店で、なぜかふじだなと呼ぶそうで、、、、
ここは武蔵野うどんの超人気店で、行列の出来るお店だそうで、、、
お昼過ぎに訪れましたが、長蛇の列!
でも、回転が速いから10分位で中に入れました。
メニューを見ると、当店一番人気が肉汁うどんだというので、
それを注文してみることに。
並と中と大があるけど、、、
結構お腹が空いていたので、大盛りにしようと思ったけど、量が分からず、、、隣の人が食べているのが大だと思って、結構量があるけど、これくらいなら食べられそうだなと思って注文してみると、、、
↓
な、なんと! 隣の人の2倍の大きさがやって来ました~w
隣の人は、(中)だったのね~ww
肉汁うどん(大)1080円!
分かりますか? このお皿の大きさ!
割り箸が小さく見える程デカイ皿に、山盛りのうどん!!
これは、ヤバイ!
頼んだものは、全て残さず食べてきたけど、、
ふぃふぁ山荘最大の危機!!w
周りの人が、このオヤジ、訳も分からず、こんな無謀なの頼んじゃって~的な感じで、ニヤニヤ笑ってますぜ~
頼んじゃったので、強飯式と思って、食べましょう~
つけ汁にうどんを目一杯入れて、、、
これが、世の中の普通の大盛りサイズ!
流石、人気の武蔵野うどんの名店だけあって、麺が旨い!
武蔵野うどんの豪快なコシの強さもあるけど、結構ツルッとあっさりとしてるので食べやすい。
一番人気の肉汁は、鰹だしの効いた甘辛の汁に甘味のある国産豚と、ネギのバランスが絶妙で、意外にもあっさりしていて美味しいのであります。
これを4杯食べて、、、いや、5杯だったかも、、、
朦朧として覚えてない。
お~ あと少し、、、
食べきったぜ~
笑ってた奴らを見返してやったぜ!
どうだ凄いだろう~
後でネットで調べたら、うどんの重さは、
並が350g・中が650g・大はなんと!850gだって!
良い子は真似しないでね。
今日の一言!
まだまだ、若い者には負けないぜ~ww
藤店(ふじだな)うどん
住所 埼玉県さいたま市西区三橋6-14-7
電話 048-624-2509
時間 10時~15時
休み 日・祝日
048-624-2509
| 固定リンク
「埼玉県」カテゴリの記事
- 藤店(ふじだな)うどん 肉汁うどん(大)は、超特大だった!(さいたま市西区)(2018.10.07)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント