すず ハナレヤ 古民家居酒屋で、〆に旨い蕎麦を食べる!(鹿沼)
あっと言う間に、見つかっちゃいました~w
バス停から歩いている所を、じ~っと見ていたそうです、、w
鹿沼も狭いね~ww
ということで、新鮮な本日のお刺身や、
プリプリの海老焼売(680円)を食べながら、
カヌマ大学理事長と、鹿沼の未来を肴に一杯!w
人口減少問題に悩み、日光に比べると観光客の少ない鹿沼だけど、
何時のまにか、地元の人達でお店は満席!
鹿沼の明るい未来を見たような、、、w
いぶりがっこのポテサラ(400円)
ポテサラに、パリパリ食感と、燻製の香りが美味しい~
だし巻き玉子(500円)
大人の出汁巻きは、日本酒にピッタリ!
シメは、手打ちのもりそば(600円)!
お酒を飲んで蕎麦が食べられるのは、嬉しいですね~
流石、蕎麦の街鹿沼なのであります。
すず ハナレヤは、オヤジも楽しめる本格的な手打ちそばが食べられるお洒落な古民家barなのでありました。
今日の一言!
そういえば、日光もそばの街と言ってるけど、、、、
お酒のシメに、手打ちそばが食べられるお店がないのが不思議ですね、、、
すず ハナレヤ
住所 鹿沼市上材木町1836
電話 0289-63-5500
時間 17時~24時
休み 月曜日 第二日曜日
| 固定リンク
「 鹿沼市」カテゴリの記事
- Robacica(ロバシカ) お洒落な炉端焼きが天神町にオープン! (鹿沼)(2019.01.06)
- すず ハナレヤ 古民家居酒屋で、〆に旨い蕎麦を食べる!(鹿沼) (2018.10.28)
- 古峯神社 二年待ちの、大人気!天狗の御朱印とは、、、(鹿沼)(2018.08.24)
- 蕎麦の実ダイエット始めてます~w(2017.09.01)
- 米山そば工業 そばほうとうを試食~(2015.10.10)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
天神町の「ずず」の支店ですか?
投稿: | 2018年10月28日 (日) 19時24分
名無しさま
はい!そうです~
投稿: ふぃふぁ | 2018年10月28日 (日) 19時29分
日光が嫌いになるのは勝手ですが
最近は、手のひら返しの批判の様に感じます。
あなたのファンであった為、それゆえ敏感に感じてしますのかもしれません。
年内とは言わず、日光批判と感じるような内容であれば、すぐにお辞め下さい。
宜しくお願い致します。
日光赴任による在住6年目 40歳
投稿: 日光在住6年目 40歳 | 2018年10月29日 (月) 07時47分
ご意見、ご要望、参考にさせていただきます。
投稿: ふぃふぁ | 2018年10月29日 (月) 20時00分
>人口減少問題に悩み、日光に比べると観光客の少ない鹿沼
観光客は、少ないですし、将来的には、分かりませんが、今、現在は、人口減少問題には、悩んでいませんので、デマは、止めてください。
投稿: | 2018年10月31日 (水) 22時46分
名無しさま
失礼いたしました。
全国的に人口減少問題はありますし、鹿沼市役所も取り組んでいましたから。
https://www.city.kanuma.tochigi.jp/viewer/print.html?id=2800
https://population-transition.com/population-481/
投稿: ふぃふぁ | 2018年11月 1日 (木) 21時14分