« 巨匠と今市で飲み歩き~ とりよし~叶 | トップページ | 山六 ミニ焼肉丼セットを食べる。 【日光のグルメ198-4】(相生町) »

2019年2月 5日 (火)

日光だいや川公園を、冬日和に散歩する。

1p1560256
よく晴れた冬の穏やかな日を、俳句の季語で冬日和というけど、
先日、珍しく、風もなく暖かい昼下がりに、
日光だいや川公園で食後の散歩を楽しんでみました。

1p1560259
やまみの丘コース2.4kmをスタートして、、、
 

1p1560263
管理事務所に向かう見晴橋からは、日光連山を望めます。

山々には雪が積もっているけど、
本当に暖かくて気持ちの良い日です。

1p1560275
管理事務所前のやすらぎの池は凍結していて、
台湾からの観光客でしょうか? 
氷を割って池に投げて遊んでいます。
雪山をバックに、凍結した池で遊ぶのは、
暖かい台湾の人には最高の体験となったでしょうね。

1p1560272
誰もいない広大な芝生のそよかぜ広場。
芝生は枯れてますが、風がないからあったか~

1p1560277
大谷川と日光連山が一望出来るやまなみの丘。

1p1560283
暖かな木漏れ日がさす遊歩道。

1p1560289
夏は木陰で涼しい小道も、
冬は落葉で明るくなるんだよね~

1p1560291
こうやって食後にのんびりと、冬日和に散歩する。
たまには、いいよね~

1p1560294
今日の一言!
喧騒の都会の公園では考えられない、
穏やか休日のだいや川公園なのでありました。

人気ブログランキングへ 清き一票を!今何位?

|

« 巨匠と今市で飲み歩き~ とりよし~叶 | トップページ | 山六 ミニ焼肉丼セットを食べる。 【日光のグルメ198-4】(相生町) »

日光でハイキング・アウトドア」カテゴリの記事

今市地区」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 日光だいや川公園を、冬日和に散歩する。:

« 巨匠と今市で飲み歩き~ とりよし~叶 | トップページ | 山六 ミニ焼肉丼セットを食べる。 【日光のグルメ198-4】(相生町) »