2013年7月10日 (水)

発見! オーナーシェフ50年 神田神保町 浅野屋 

120130219_19_13_20
神田神保町 浅野屋は、
たまに行く、管理人お気に入りの居酒屋です。

建物は新しくなってるけど、
50年以上続く、由緒正しい居酒屋さんだ!

この、コの字カウンターが、郷愁を誘います。

そう言えば大塚の江戸一や、
門前仲町の魚三酒場もコの字のカウンターで、
威勢のいい女将さんが中に入っていたな~

120130219_19_17_00
昔ながらの居酒屋の定番なのかもね!

話は変わるが、、、
  

続きを読む "発見! オーナーシェフ50年 神田神保町 浅野屋 "

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2013年4月 1日 (月)

日光のグルメ 106-3 足尾 ホルモン末広  昭和レトロを味わう!

Dscf4424
下野新聞 4月1日(月)がんばろう県北
味るくつログコーナーに投稿した原文です。

ある有名シェフが、オーナシェフ50年というのは、
世界的に賞賛に価するんだよ!と教えてくれた。

50年間店の経営者で、料理長でもあること、、

確かに、30歳で独立しても
80歳まで現役で続けるのは至難の業!

そんな希少なお店が、
足尾町の通洞駅近くにある、、、
  

続きを読む "日光のグルメ 106-3 足尾 ホルモン末広  昭和レトロを味わう!"

| | コメント (4) | トラックバック (0)

2012年5月 7日 (月)

日光のグルメ 246 中屋食堂にて昭和ノスタルジーを味わう!

P1210152
2017年現在食堂は閉店してます。

国道119号線、日光市今市の大通り商店街に、
昭和の香り漂う食堂があると聞き訪れた。

入口には、懐かしいショーケース、
そして、お決まりの料理模型

P1210154
お店の横には、地元では知る人ぞ知る
懐かしき駄菓子屋も併設しています。

どこから、どこまでも昭和~~

P1210166

そして店内に入ると、、、
   

続きを読む "日光のグルメ 246 中屋食堂にて昭和ノスタルジーを味わう!"

| | コメント (2) | トラックバック (0)

その他のカテゴリー

日光市街 霧降高原 所野地区 奥日光地区 今市地区 山久保・小来川地区 鬼怒川・川治・三依地区 栗山・湯西川・川俣地区 足尾地区 鹿沼市  群馬県 栃木県 東京界隈 福島・会津 チーム日光・復興支援 All About Nikko  日光の天然氷 日光メープルシロップ 日光寒ざらし蕎麦 街の噂、伝説を大検証! 「ふぃふぁ山荘」特派員 ヒマラヤ K2登頂記 下野新聞投稿記事 日光のグルメ! 和食 洋食 中華 創作料理 韓国・タイ・インド・他 無国籍・バイキング カフェ スイーツ・パン ステーキ・肉料理 モーニング 日光で呑む!   イタリアン・フランス料理  日本料理・割烹 ラーメン・焼きそば・餃子 定食・セット・丼物 寿司・海鮮 揚げ物・天ぷら 焼き鳥・串焼き 郷土料理・ゆば料理 うなぎ お好み焼き・もんじゃ そば・うどん特集 ハンバーグ特集 日光の駅弁・お弁当 豆腐・味噌・材料 日光のお土産 日光の温泉 日光の観光・名所 日光の歴史 日光の自然 日光のショップ 日光の美味しい水 日光の行事・イベント 素晴らしき哉、日光人 日光の滝 日光アイスバックス・ホッケー 日光でハイキング・アウトドア 日光金谷ホテル 日光で学ぶ! 日光で遊ぶ! 日光観光案内マップ 日光で健康! 日光RCヨット倶楽部 日光に泊まる! 日光の芸術・文化 日光で自転車! 日光の不動産物件情報 日光のその他 紅葉 草花 健康 釣り 公園・レジャー施設 田舎暮らし 街づくりのこと 川遊び! 暖炉 宿帳 その他のこと アウトドア オーナーシェフ50年! マイブーム 出張のこと 単身赴任のこと 居酒屋放浪記 日光以外の温泉 眠り猫 製品情報 ウェブログ・ココログ関連 埼玉県 書籍・雑誌 音楽