Village Cafe 箱ノ森 まったりとオープン! Sweets setを食べる。【日光のグルメ578】(猪倉)
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
ちょっと前の話ですが、、、、
新春恒例のY&T日光エスパーさん達との新年会!
今回は、趣向を凝らして電車で東武下小代駅の Baum(バウム)に行くことになり、待ち合わせた東武日光駅。 Tちゃん中々来ないので心配してたら、霧降高原から走って来ました~w
何時もならTちゃんの旦那さんノリちゃんも来るはずでしたが、お正月休みに夫婦でスペインに行ったら、何時もの様に大喧嘩をしたそうで、駅まで送ってくれないから、一人で山道を走ってきたそうです。
ということは、、、今回は、3人で新年会、、、
何時も二人でじっくり呑むためのダシに使われているオイラには、
キビシイ~~
東武日光駅17時32分発で、17時50分下小代駅着、徒歩数分でバウムに着くけど、ちょっとした旅行気分でウキウキのYちゃん&Tちゃん。
電車の中で、喧嘩の理由を聞いたけど、
何時ものパターンで、呆れ顔のYちゃんなのであります。w
そして、、、
↓
| 固定リンク
| コメント (2)
| トラックバック (0)
日光市小来川の人気の古民家カフェが、
パンの販売を再開したので、早速訪れてみました。
まだまだ、完全復活ではないようですが、
毎週日曜日をメインに大人気のROKOANパンが購入出来るようになりそうです。
販売日は、fbにてお知らせするそうなので、
チェックしてみてね!→(こちらで)
人気のパンなので、直ぐに売切れになっちゃうので、
お早めに~
この日も、残りわずかだったけど、
ソーセージフランスパン(300円)と、クロックムッシュ(350円)をゲット!
江戸時代の古民家カフェに持ち込みで、
美味しいロコアン珈琲を飲みながら食べられるので、
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
東武日光駅から日光街道を渡り、
松原町交差点近くの元カッファqだったお店が、ケバブや、日光天然氷のかき氷が食べられるカフェ&雑貨屋さんになりました。
日光でケバブと言えば、
今から11年前に食べた懐かしい思い出が、、、
若干1名には、ちょっと、、、_| ̄|○ ww
その時の記事は→(こちらで)
ということで、、、
↓
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
日光市街 霧降高原 所野地区 奥日光地区 今市地区 山久保・小来川地区 鬼怒川・川治・三依地区 栗山・湯西川・川俣地区 足尾地区 鹿沼市 群馬県 栃木県 東京界隈 福島・会津 チーム日光・復興支援 All About Nikko 日光の天然氷 日光メープルシロップ 日光寒ざらし蕎麦 街の噂、伝説を大検証! 「ふぃふぁ山荘」特派員 ヒマラヤ K2登頂記 下野新聞投稿記事 日光のグルメ! 和食 洋食 中華 創作料理 韓国・タイ・インド・他 無国籍・バイキング カフェ スイーツ・パン ステーキ・肉料理 モーニング 日光で呑む! イタリアン・フランス料理 日本料理・割烹 ラーメン・焼きそば・餃子 定食・セット・丼物 寿司・海鮮 揚げ物・天ぷら 焼き鳥・串焼き 郷土料理・ゆば料理 うなぎ お好み焼き・もんじゃ そば・うどん特集 ハンバーグ特集 日光の駅弁・お弁当 豆腐・味噌・材料 日光のお土産 日光の温泉 日光の観光・名所 日光の歴史 日光の自然 日光のショップ 日光の美味しい水 日光の行事・イベント 素晴らしき哉、日光人 日光の滝 日光アイスバックス・ホッケー 日光でハイキング・アウトドア 日光金谷ホテル 日光で学ぶ! 日光で遊ぶ! 日光観光案内マップ 日光で健康! 日光RCヨット倶楽部 日光に泊まる! 日光の芸術・文化 日光で自転車! 日光の不動産物件情報 日光のその他 紅葉 草花 健康 釣り 公園・レジャー施設 田舎暮らし 街づくりのこと 川遊び! 暖炉 宿帳 その他のこと アウトドア オーナーシェフ50年! マイブーム 出張のこと 単身赴任のこと 居酒屋放浪記 日光以外の温泉 眠り猫 製品情報 ウェブログ・ココログ関連 埼玉県 書籍・雑誌 音楽
最近のコメント